アカウント名:
パスワード:
> 既存のx86コードが実行できなかったのに対し初代Mercedからx86コードは実行は出来ましたよ。クソ遅いのであまり役に立たなかったのは事実だけど、誤解を招く表現ではないかな。
古い記事だけど、 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990601/kaigai01.htm [impress.co.jp]
その後、IA-32 ELが出たけど、同時期のx86プロセッサには劣ったので状況はあまり変わりませんでしたね。
実行できたといってもネイティブ対応ではなくてはエミュレーション対応でしょ。
> エミュレーション対応でしょ。IA-32 ELとごっちゃになっていないでしょうか?初代Mercedからx86コードを実行するためのハードウェアを内蔵していましたよ。
ですね。エミュレーションになったのはItanium 2の途中(Montecito)から。たった7年弱前の話なのに、/.jも若い人が結構いるんだなぁ。
Itaniumは話題の少ないから記憶の上書きがされにくいけど、逆に刺激の少なさから忘れられてしまっていることが多いんじゃないだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
x86コードは実行できましたよ (スコア:1)
> 既存のx86コードが実行できなかったのに対し
初代Mercedからx86コードは実行は出来ましたよ。
クソ遅いのであまり役に立たなかったのは事実だけど、誤解を招く表現ではないかな。
古い記事だけど、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990601/kaigai01.htm [impress.co.jp]
その後、IA-32 ELが出たけど、同時期のx86プロセッサには劣ったので状況はあまり変わりませんでしたね。
Re: (スコア:0)
実行できたといってもネイティブ対応ではなくては
エミュレーション対応でしょ。
Re: (スコア:3, 参考になる)
> エミュレーション対応でしょ。
IA-32 ELとごっちゃになっていないでしょうか?
初代Mercedからx86コードを実行するためのハードウェアを内蔵していましたよ。
Re:x86コードは実行できましたよ (スコア:1)
ですね。エミュレーションになったのはItanium 2の途中(Montecito)から。
たった7年弱前の話なのに、/.jも若い人が結構いるんだなぁ。
Re: (スコア:0)
Itaniumは話題の少ないから記憶の上書きがされにくいけど、
逆に刺激の少なさから忘れられてしまっていることが多いんじゃないだろうか。