パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ビットコインの採掘、資本を投じてカスタムチップを装備しなければ勝てなくなる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    暗号解読して、正規のコインを装って使ってやろうって計画?
    ただの詐欺じゃん。本物と区別できないけど。

    • by Anonymous Coward

      そうじゃなくて、みんなで金鉱山を掘って、合法的にお金を作っている状態。資源には限りがあるので、たくさんお金を作りたければ早く発掘する必要がある。で、資源が枯渇したら、みんなで作ったお金を使うだけ(それ以上増えない)になるという。

      • by Anonymous Coward

        お金で重要なのは、合法的かどうかということも(前提として)あるけど、どうやって信用を生み出すかということだと思う。
        「これはお金だから、あなたに払うから、その物を売って下さい」と言ったときに、売りたいと思ってもらえるかどうか。

        昔は金そのものの物理的な価値、今のお金は政府の強制力によってその信用を生み出している。
        一般的な電子マネーは、運営主体が通常のお金との交換を保証することで、信用を生み出している。
        ビットコインの新しいところは、そういった中央集権的な運営主体がいらないところにある(と主張している)。
        中央集権的な運営主体がいらないた

        • > 本当に手数料(を取ってしかるべき手間や作業)は不要なのだろうか。

          おそらく創業者、運用者は最初に発掘し放題だった頃のBitcoinを大量に持っているので、
          その含み益と売却益でソフトウェアのメンテをするんじゃないですかね。

          > 崩壊してしまわないのか。

          創業者がBitcoinというただの貝殻に通貨としての価値を付与しているわけではなく、
          周りの人たちが勝手に「これは通貨だ」と思い込んで価値を付与しているだけなので、
          運用者は崩壊の気配を感じたら手持ちのBitcoinを換金してトンズラしてしまっても
          なんの責めを受けることもないでしょう。

          > どうやって信用を生み出すかということだ

          • by Anonymous Coward

            >周りの人たちが勝手に「これは通貨だ」と思い込んで価値を付与しているだけなので、
            >運用者は崩壊の気配を感じたら手持ちのBitcoinを換金してトンズラしてしまっても
            >なんの責めを受けることもないでしょう。

            ここまでやっといてトンズラするときに犯罪が成立しないわけないでしょ。
            「相手が勝手に思い込んだだけだ」は詐欺師の常とう手段なので現実的に通用しません。
            しかもビットコインと名前付けてここまで大々的にやって換金まで整えてもう真っ黒。

            >これがただの貝殻を通貨に成らしめたキモの部分でしょうね。
            >原始時代、最初は交換、運搬や貯蔵に容易だからということで
            >一部

            • by yonghwi (38590) on 2012年12月12日 14時56分 (#2288834) 日記

              >ここまでやっといてトンズラするときに犯罪が成立しないわけないでしょ。
              >「相手が勝手に思い込んだだけだ」は詐欺師の常とう手段なので現実的に通用しません。
              >しかもビットコインと名前付けてここまで大々的にやって換金まで整えてもう真っ黒。

              創業者が換金所まで運営していたらかなり黒いですが、
              Bitcoinは周りの人が勝手に換金市場を作っているのではないですか?

              Yahoo!知恵袋では質問者と回答者間で「知恵コイン」を交換するようですが、
              例えばいろいろ質問したいがために知恵コインを買いたい人と、逆に売りたい人がいて、
              自然発生的に換金市場が出てきたとしたら、
              知恵袋サービスが終了するときにYahoo!は罪を問われますか?

              Yahoo!と違ってBitcoin創業者が手持ちコインを換金して一儲けしたいという意図があるだろうことは否定しませんが、
              コインの商品や貨幣との交換への直接的な関与を避けることで、欺罔行為の成立を巧妙に回避しているように感じられます。

              # もちろん、人道的な意味での「詐欺」というならまったく否定しません。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >創業者が換金所まで運営していたらかなり黒いですが、
                >Bitcoinは周りの人が勝手に換金市場を作っているのではないですか?

                そういう論調は賭博行為の抜け道に他ならないので、
                日本を含む各国ともにそのような論調で罪を逃れることはできません。

                日本だとパチンコという非常によくない巨大な例があるので勘違いしている人が多いですが、
                三店方式なども本来は違法ですし普通に摘発されます。
                国家を含めてパチンコという概念が狂ってるだけです。

              • by Anonymous Coward

                パチンコの三店方式の違法性は判断が示されていない [wikipedia.org]ようです。
                一方、カジノなどパチンコ屋以外の遊技場は、風営法23条2 [e-gov.go.jp]でそもそも賞品の提供が禁止されているので三店方式でも違法です。

                外国の例はわかりません。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...