アカウント名:
パスワード:
日産車オーナーはみんなマッチョになるのか?
放電してたの忘れてて、家まで押して帰るんじゃないかと。
下り坂に近い道端で、動かないリーフを必死で押している男。通りがかりの男が不思議に思って尋ねた。
通りがかりの男「どうかしましたか」
リーフを押す男「(冗談のつもりで)いや、バッテリがあがってしまったので、押しがけをと思いましてね(苦笑)」
「なんというゆとり!」 通りがかりの男は仰天して叫んだ。「そりゃあ無理ってもんです。それATでしょう? 押しがけは古いMT車でないと」
# という寸劇が頭をよぎった…。
## あ、今調べたら、ATもなにもそもそもリーフって変速機がないのか! なんだかEVっぽい!
> 古いMT
そうなんだよねぇ。うちのクルマ(2007年型)、クラッチペダルにスイッチがついてて、クラッチ踏んでないとエンジンがかからない。ディーラーの人に「スイッチはずして」って言ったら渋い顔をされたので、めんどうだからそのまま。あぁ古き良きMTはどこに…
以前、そういう機構のないMT車でガス欠を起こして、セルモーターで数10m走るってのはやったことがあるので、それが出来ないのはどうも気になる。
そうそう。踏み切りでエンジンがトラブったときの脱出法とかって言って、教習所でも教わったんですけどね。
スイッチの場所は確認したんですけどね。ETC を自分で付けたところで、もうあとはめんどくさくなっちゃった。
ギア入れたままクラッチ踏まずにスターター回しちゃった時の気まずさを回避してくれてるんですよ。# 余計なお世話
http://kaele.com/~kashima/car/rx7lock/ [kaele.com]できるみたいですよ(このwebはRX-7)
なんだかEVっぽい!
スルー力試されてる?
そのうち リーフハイブリッドとか出るかも
# [なんだかEDっぽい]と空目した元気ない子なのでAC# BGMは COWBOY BEBOP - BLUE
「の~んびり行こうよ~俺達は~♪」のモービル石油のCMのEV版CMを日産が作りそう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
胸厚 (スコア:0)
日産車オーナーはみんなマッチョになるのか?
Re:胸厚 (スコア:1)
放電してたの忘れてて、家まで押して帰るんじゃないかと。
Re:胸厚 (スコア:2)
下り坂に近い道端で、動かないリーフを必死で押している男。通りがかりの男が不思議に思って尋ねた。
通りがかりの男「どうかしましたか」
リーフを押す男「(冗談のつもりで)いや、バッテリがあがってしまったので、押しがけをと思いましてね(苦笑)」
「なんというゆとり!」 通りがかりの男は仰天して叫んだ。「そりゃあ無理ってもんです。それATでしょう? 押しがけは古いMT車でないと」
# という寸劇が頭をよぎった…。
## あ、今調べたら、ATもなにもそもそもリーフって変速機がないのか! なんだかEVっぽい!
Re:胸厚 (スコア:1)
> 古いMT
そうなんだよねぇ。
うちのクルマ(2007年型)、クラッチペダルにスイッチがついてて、クラッチ踏んでないとエンジンがかからない。ディーラーの人に「スイッチはずして」って言ったら渋い顔をされたので、めんどうだからそのまま。あぁ古き良きMTはどこに…
Re:胸厚 (スコア:2)
以前、そういう機構のないMT車でガス欠を起こして、セルモーターで数10m走るってのはやったことがあるので、それが出来ないのはどうも気になる。
Re:胸厚 (スコア:1)
そうそう。踏み切りでエンジンがトラブったときの脱出法とかって言って、教習所でも教わったんですけどね。
スイッチの場所は確認したんですけどね。ETC を自分で付けたところで、もうあとはめんどくさくなっちゃった。
Re:胸厚 (スコア:1)
ギア入れたままクラッチ踏まずにスターター回しちゃった時の気まずさを回避してくれてるんですよ。
# 余計なお世話
Re: (スコア:0)
http://kaele.com/~kashima/car/rx7lock/ [kaele.com]
できるみたいですよ(このwebはRX-7)
Re: (スコア:0)
なんだかEVっぽい!
スルー力試されてる?
Re: (スコア:0)
そのうち リーフハイブリッドとか出るかも
# [なんだかEDっぽい]と空目した元気ない子なのでAC
# BGMは COWBOY BEBOP - BLUE
Re: (スコア:0)
「の~んびり行こうよ~俺達は~♪」のモービル石油のCMのEV版CMを日産が作りそう