パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソフトバンク、メガソーラー発電所の建設に向けて全国10か所以上で手続きを進める 」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    雪が降ったらどうするんだろう 部門

    裏日本が多そう。

    結局原発立地と同じような過疎ってる所から長々と大都市部(太平洋側)まで引っ張ってくるのかあ?

    メガソーラー建てた工業地域に企業を呼び込もう(戻そう)ってことなの?

    • by TonboDama (31248) on 2011年11月24日 1時20分 (#2055363)

      ちょっとした太陽光発電の実験で聞いた話では、パネルに雪が積もるかどうかは角度で結構改善される。また雪からの反射も結構期待できると、その実験の用途では有望と言っていました。

      親コメント
      • by fuhyuh (15340) on 2011年11月24日 14時14分 (#2055559)

        ちょっとした太陽光発電の実験で聞いた話では、パネルに雪が積もるかどうかは角度で結構改善される。また雪からの反射も結構期待できると、その実験の用途では有望と言っていました。

        角度でも改善できるとは言いますが、緯度の違いによって発電に最適な角度が異なったり、
        その地域特有の雪質といった要因があると思うんですが、その実験結果はどこにでも援用可能なものなんでしょうか。

        ほかにも黄砂やら火山灰やら、地域によって影響を受けそうな要因は色々歩きがします。

        親コメント
        • by s-kei (16661) on 2011年11月24日 15時10分 (#2055591)

          ご指摘の通り、地域特有の影響要因は色々ありえます。
          多雪、凍結と融解の繰り返し、強風、波しぶき・潮風、繁殖力強くてデカイ雑草(邪魔やー)、畜産等からのアンモニア、地震、大型生物の悪戯(掘るな-)、齧歯類等による食害、鳥フン、粘土質の土の付着(とれねー)、灼熱の砂漠、凍土、etc.、etc.

          こういう要因については、設計・施工時のちょっとの違いで、その後の発電量や保守コストにえらく影響する場合があります。
          似た気候の地域の知見は役に立つことが多いとは思いますが、デベロッパーの経験(血と汗と涙)がものを言う世界です。

          親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...