パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

環境省、国内の自然エネルギー発電のポテンシャル分布図を発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    ずいぶん幅があるなw
    たぶん、経済性・安全性なんかをとると1基分にもならないんだろうな。。
    結局は絵に描いた餅なんだよ。。いつもの事だけど。
    <補助金・助成金目当ての自作自演に見える。
    <Nedoなんかでも、それ系でタカル役人を何人も見ているからな。。

    そんな事より、メタンハイドレードでガスタービン発電のほうが
    現実的な気がする。< 安定した採掘ができればって限定がつくけど。

    • メタンハイドレートの採掘もしくじると大惨事だけどな。
      太陽熱(or太陽光)で安く発電する方法を考えたほうがいいんでない?

      • まあ現実的なことを考えるなら太陽光+バッテリーの大量増産で採算とる方向性が良いでしょうな。
        安く、はしばらく無理でしょう。電力不足の解消が先。
        今回の電力不足は、自然に解消はされない、かつ、新規の火力発電所やその他発電所は2〜3年では建てられない。
        一番導入にあたっての反対が少ない(騒音がない、煙がない、既存の環境に手を入れない)、既存の技術で小さく入れていけるのは、太陽光でしょう。

        ピーク電力調整であとは棄てるつもりでの大規模発電+バッテリーを使用してのピークシフト。
        ガス発電や火力発電で先延ばししながら、工場系にはガス発電を入れてもらい、一般人にはバッテリーを入れてもらうと。
        正直なところ「風鈴とうちわで夏を乗り切ろう日本!」みたいなキャンペーンを張らないと、あと5年くらいはどーしようもないでしょう。
          # アレゲとしては自宅はノートPCによるバッテリーで、サーバ系は全部クラウドで乗り切る、とかそっちでしょうな:-P

        親コメント
        • >まあ現実的なことを考えるなら太陽光+バッテリーの大量増産で採算とる方向性が良いでしょうな。
          イヤそれ無理でしょ。

          バッテリーの蓄電能力も効率もたいしたことないから。
          それにバッテリーを作るのにもエネルギーは必要。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            一般家庭に導入してピークシフトぐらいなら可能だけどね。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...