パスワードを忘れた? アカウント作成
13842119 story
テレビ

Samsung、米国市場向け4K Blu-rayプレーヤーの生産終了 23

ストーリー by hylom
世代交代 部門より

米国では動画ストリーミング配信サービスの普及が進んでおり、そのためBlu-rayなどの物理的な映像メディアを使ったコンテンツ販売市場が縮小しているという。これを受けて、韓Samsungは米国でのBlu-rayプレイヤー販売から撤退していく方針だそうだ(CNETEngadget Japanese)。

Samsungによると、今後同社は米国市場ではBlu-rayプレイヤーの新製品を投入しない方針だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年02月19日 17時11分 (#3567682)

    「(オマケとなっている)握手券のため」とか「厳選して全部買う」なんてファンがいる以上、円盤商法は続くでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      円盤商法でも、プレーヤーの需要が増えるわけではない。

      • by Anonymous Coward

        そうだ!円盤だけだと再生できないから、円盤とプレーヤーをセット販売しよう!そうすれば、プレーヤーも売れる!

        古いゲームソフトは、ゲーム機と一緒に売る。
        ショムニ 第11回
        https://www.fujitv.co.jp/b_hp/shomunif/story10_12.html [fujitv.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        Xbox One「・・・」

    • by Anonymous Coward

      そりゃまぁ、ダウンロード販売やストリーミングの売り上げが円盤おまけ商法に比べればカスみたいなもんだからさぁ。

    • by Anonymous Coward

      プリキュア高いんだよ
      定価25000*4だからな
      厳選して全部買ったら100万越える

    • by Anonymous Coward

      ていうか、好きなもののグッツを揃えるのに理由なんているの?

  • by Anonymous Coward on 2019年02月19日 17時48分 (#3567704)

    ディスク形状のメディアって実は結構使いづらいし高価なディスクを高速回転させるから破損が結構怖い

    • by Anonymous Coward

      ライトワンスの半導体が円盤並みのコストでできればいいんだけどね

      電子辞書
      FLASHROMばかりで最近UVEPROMとかの話聞かないですねぇ
      あの辺もロストテクノロジー?

      • by Anonymous Coward

        MicroSDやUSBメモリが32GBで1000円しない位だから
        売り方によっては出来なくはないんじゃないかな?

        半導体だとフィギュアの中に仕込んだりできるし
        アニメの特典版とか使いでは有ると思う。

        •  SDカードやUSBメモリの類は通電せずに長期間保管しているとデータが消える可能性があるようなので、中のデータを商品としているものには使いにくい可能性が。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ディスクはプレス費用が一枚あたり数十円まで抑え込めるのが取り柄なので、50GBのフラッシュメモリが100円を切るまでは置き換えなんて夢のまた夢でしょうね。

      • by Anonymous Coward

        UVEPROMは石英の窓を付けないといけないから高い

        # モールドで窓付きのパッケージなんてあったっけ?

  • by Anonymous Coward on 2019年02月19日 18時03分 (#3567715)

    日本よりマシとはいえ
    円盤メディアの値段の高さはちょっと手が出ない
    でも田舎の方はどうするんだろう?
    アメリカの場合少し都市から離れるとネットインフラが貧弱すぎる
    連邦政府がファーウェイ排除しても
    海賊放送みたいにファーウェイ製品持ち込んで
    知らない間にゲリラネットワークが出来上がりそうな気がする

    • by Anonymous Coward

      >でも田舎の方はどうするんだろう?
      >アメリカの場合少し都市から離れるとネットインフラが貧弱すぎる
      日本だと企業側が変に”公平性”や”お客様の笑顔を失いたくないから”などと色々気にして、
      結局”できない”とかってなるだろうけど、
      米国だったら「仕方ないじゃん」で片付けて、バッサリやりそうなイメージ(偏見入ってますが)

      • by Anonymous Coward

        三昔前位なら、ネットワークで動画を送信するより、録画したビデオテープをトラックにいっぱいに積んで、運び込んだ方が大量の動画を遅れる、と言っていたものだが。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月19日 23時56分 (#3567920)

    死刑(4K)ってな

  • by Anonymous Coward on 2019年02月20日 1時07分 (#3567945)

    日本は、悪名高いARIBのせいで
    ダビング10という異常に厳しい制限があり

    日本で地デジ放送を録画しても
    米国在住の家族に、番組を送ろうにも
    視聴する側で、CPRM対応DVDプレーヤーが必要になったりする…

    ところが、日本以外の国では
    CPRM対応DVDプレーヤーが売っていなかったり
    店員が「CPRMってなんだよ?」状態だったりするとかなんとか…

    という話を見たのが、もう10年くらい前のことだっけかなぁ…

    • by Anonymous Coward

      都市によっては日系の電器店で炊飯器とか日本固有の家電と一緒に日本仕様のプレイヤー売ってるそうです。

      それが無理なら、現地の企業が正規に権利元と契約して輸入するのを待つしかないし、そうすべきというのが基本的な考え方だから。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 10時09分 (#3568711)
    最初から最適化されたデータ意外を普通の人々は求めて居ないのに、
    何故か中間工程の製品やら、ソースに限り無く近い変わりに使用するのに非常に無駄の多く手間ばかり取られて
    時間の無い人間程イライラさせられる事請け合いの商品しか無いのが、日本の一番悪い所。
    • by Anonymous Coward

      日本のメーカー並みの返品しない率のクオリティを求める時点で無理だわ

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...