パスワードを忘れた? アカウント作成
14775 story

JR大阪駅が2月28日昼に約4時間停電 109

ストーリー by yoosee
事故など無くてなによりですが 部門より

UPSを内臓したい人 曰く、

2月28日12時35分ごろから約4時間、JR大阪駅が停電した。JR西日本の変電所で発生した停電の影響とみられ、改札・券売機・行き先案内板・エスカレーター・エレベーター・照明などが停止。読売新聞スポニチ大阪日テレNEWS24などが報じている。

この影響でJR大阪駅周辺の電圧が下がり、大阪市営地下鉄御堂筋線に遅れ、産経新聞大阪印刷センターの輪転機の停止などが発生した。付近13,500世帯でも6回の電圧低下の影響があったという。けが人やエレベーターに閉じこめられた人もなく、電車の運行に影響はなかった。
乗客などは暗い駅の中で、行き先案内はわからない、券売機で券は買えない、改札は素通り、動かないエスカレータを歩き、電車に乗り降りた駅で「JR大阪駅から乗った」という申告で運賃を精算したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 唯一の明かり (スコア:5, おもしろおかしい)

    by dummyk (31080) on 2007年03月01日 10時50分 (#1118889) ホームページ 日記
    ニュース見てると、駅構内で唯一明かりが灯っているのがシュークリーム屋さん(?)だけでした。
    店番のお姉さん曰く「なんでウチだけついてるかはわからない。呼び込みもしにくい」とのことでした。

    生もの扱ってるから、停電に備えて冷蔵雇用に電源を準備してたのかとも考えましたが
    他の売店は全然だめだったようで。その店独自の備えだったのかな?
    • by Anonymous Coward on 2007年03月01日 11時50分 (#1118929)
      > シュークリーム屋さん(?)だけでした。

      駅の電気でなくいっぱんの電気をつかってる店だけは停電しなかったみたい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年03月01日 11時53分 (#1118931)
      あと、よく分からなかったのが券売機。

      停電のため発券できませーん!って言ってたのに、
      券売機には「発券中止」だかのLEDが点灯。

      。。。。(゚Д゚)??
      親コメント
      • Re:唯一の明かり (スコア:3, すばらしい洞察)

        by masakih (20626) on 2007年03月01日 12時03分 (#1118936)
        ストアコンピュータ(っていうのかなこの場合も)にジャーナルが残せないからでは?
        親コメント
        • by Artane. (1042) on 2007年03月01日 15時06分 (#1119050) ホームページ 日記
          今後の公開報告待ちになりますけど、ストアコンピュータ(と言うか、券売機の処理を中継・記録するサーバ)が止まったか(でも、大阪駅くらい大きい駅だったら駅内設備であってもいいでしょうけど、普通だったら地域ごとになるでしょうね)、
          そもそも駅内の社内LANかルータが止まったんでしょうねぇ…他の駅で影響が出ていない所を見ると。

          # 意外と改札機やICOKA関係のサービス網との接点がやられていただけだったりして:-(

          それ以上に興味深いのは、やはり、「何故シュークリーム屋だけに店舗が運用できる電気が来ていたのか」に尽きますね(^^;
          構内の多くの店舗の電源が死んでいて、なぜあそこだけが生きていたのか…配電網の関係なんでしょうけど…冷蔵庫にかかるコストか何かの関係で関電かそれともJR西とも全く異なる売電業者あたりから直接引いていたのかなぁ(?_?)
          親コメント
      • Re:唯一の明かり (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2007年03月01日 18時47分 (#1119119)
        どっかのニュースで
        「自動改札機が死んでるので、券売機を止めていた」
        というのを読んだ覚えが
        親コメント
    • by ddts (10995) on 2007年03月01日 22時34分 (#1119239) 日記
      工事中な関係で、別系統(ギャレ電源)から取っていたそうです
      親コメント
    • by zjavier (22364) on 2007年03月01日 13時57分 (#1119022)
      「生もの冷やせへんから、皆さん食べてしまって」
      「残したらあかんで」

      と言ってくれる店員さんがいたら、
      ますます大阪を好きになりそうです。
      親コメント
  • そのころWOWOWは (スコア:5, おもしろおかしい)

    by hiro030 (31631) on 2007年03月01日 15時34分 (#1119061)
    午後1時45分~午後4時までWOWOWでは「(映画) 大停電の夜に」を放映。
    http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/019776001G1.html [wowow.co.jp]
  • by zad (23480) on 2007年03月01日 10時56分 (#1118890)
    JR新大阪駅ですが、25日に、大規模なテロ対策訓練をしたり
    新幹線が原因不明の緊急ブレーキで停止したりと続いていますので、
    一報を聞いたときは、まさかと心配しました。何事もなく良かったです。
    でも、列車の運行に支障がなかったのは訓練のおかげだったり?

    新幹線の車両内で特殊災害(化学テロ)が発生したとの想定で、
    大阪市消防局や陸上自衛隊、府警などが25日未明、大阪の玄関口である
    JR新大阪駅(同市淀川区)で訓練を行った。6機関の300人以上が参加し、
    避難誘導や救助活動に取り組んだ。
    http://www.asahi.com/national/update/0225/TKY200702250072.html [asahi.com]

    のぞみで緊急ブレーキ作動。原因は不明。新大阪駅
    http://www.asahi.com/national/update/0225/NGY200702250005.html [asahi.com]

  • 個人的には、ヨドバシカメラ梅田店に被害がなかったか気になります。

    関東圏でピンと来ない人は、秋葉原駅周辺が電圧低下を何度も引き起こしたというニュースで
    つくばエクスプレスの遅延がどーこーという話よりも
    ヨドバシカメラ秋葉原に被害がなかったのか気になっている。と想像してください。

    --
    ==========================================
    投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
    • どうして「JR西日本の変電所で発生した停電」が原因で「JR大阪駅周辺の電圧が下が」るのかが気になります。

      ・JR大阪駅は自前と電力会社の両方から電気を取れるようにしており、停電の影響で電力会社側からの消費が増えた

      のかと思ったのですが、それなら大阪駅構内が停電になる理由がないです。
      となると、

      ・JRは、大阪駅周辺に売電しているので、民間での電力供給力が減った

      かと思うのですが、大阪駅周辺だけに供給してるというのもちょっと変な気もするし…

      教えてえらい人…
      親コメント
      • 地絡事故かな? (スコア:5, 参考になる)

        by AcDcPwr (32146) on 2007年03月01日 12時03分 (#1118937)
        電気設備の事故で周囲に波及する原因として可能性が高いものとして『地絡事故』の可能性がありますね。
        地絡ってのは・・・まぁ簡単に言えば、漏電のひどいやつだと思ってください。

        電気設備が何らかの原因により、アース(接地)と送電路が短絡(ショート)した状態になると、正常な電圧が発生しなくなります。
        図的にはこんな感じで [ksdh.or.jp]

        一般家庭で同じような事故をおこしてもあまり周囲に影響はないですけど、高圧、特別高圧でこの事故を起こすと同じ送電線路の収容されているところ全てに影響が出る可能性があります。

        地絡事故のときに回りに波及させないように地絡継電器や、他の地絡事故の影響を受けないように方向性地絡継電器といった、保護装置を入れるのが普通なんです。

        まぁ、あくまで可能性が高いだけで、本当にこれが原因かどうかはわかりませんけどね。
        親コメント
  • 改築 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年03月01日 19時22分 (#1119125)
    誰も書いてない?ようなので書きますと
    近年 大阪駅は改築 増設がすさまじく
    私も 帰るたびに 驚いたものでしたが

    おそらくそのせいで、いままので配線とは違うようになって
    復旧に時間がかかったのではないでしょうか?
  • 電力会社の停電ではなくて自社設備が原因で4時間も停電するとは信じられませんね・・・大阪駅の電気設備っていったいどうなってるんでしょう?
    鉄道というインフラを持っているんだから、受電設備の2重化とかそれなりの設備があるものと思いたいんですが

    エスカレーター・エレベーター・照明は停電で一時的に使用できなくなった、改札・券売機・行き先案内板は停電のせいでデータとかが飛んで4時間使用不能になったくらいならまだ納得できるんだけどなぁ。

    でも、電気がない状況で無事故で乗り切ったJR大阪駅の駅員さんはすばらしいですね。
    きっと、緊急時の対応法とか普段から検討しているんでしょうね。
    • by uzume (19228) on 2007年03月01日 12時06分 (#1118938)
      まあ、自前で修理できなかったので、業者を呼ぶのに
      時間がかかったのではないでしょうか。ちょうど役務契約の更新時期ですし。

      4時間の停電で済んだ事が逆に驚きです。
      実際に見たJR西日本、特に設備区や施設区、電気区の管理者クラスで
      技術的な事柄を理解している人材がいない事を見ていましたので。

      基本的に責任が生じるような事柄には関わらない、
      万一責任問題が発生したら他人に転嫁する、
      そんな組織ですから、これからも事故は起き続けるでしょう。
      親コメント
    • >エスカレーター・エレベーター・照明は停電で一時的に使用できなくなった、改札・券売機・
      >行き先案内板は停電のせいでデータとかが飛んで4時間使用不能になったくらいならまだ納得できるんだけどなぁ。

      ICOCAとか使っているとデータ飛びも気になりますな。
      #ソレ系は別系統だと思いますが。

      ↓コレは瞬間的な停電
      http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/15/8435.html [impress.co.jp]

      #東京駅には地下発電設備があるとニュースで見た記憶がありますが、大阪駅はどうなんでしょう?

      ともあれ、駅員さんお疲れさまです。

      親コメント
      • 一応ICOCAの駅務機械とサーバーにはUPSがついてますよ。

        #割と中の人なのでAC
        親コメント
        • まあでも、あのN○Cのイコカサーバを4時間もバックアップできるUPS などあるはずがなく....
          親コメント
        • >#割と中の人なのでAC

          IDですよ(汗)

          2007年03月01日 22時35分 (#1119240)
          >一応ICOCAの駅務機械とサーバーにはUPSがついてますよ。

          2007年03月01日 22時40分 (#1119245)
          >まあでも、あのN○Cのイコカサーバを4時間もバックアップできるUPS などあるはずがなく....

          一応自分、サーバー管理の人なのでアレですが。

          UPSで動いていられる間に、安全に(データロストせずに)停止(シャットダウン)
          出来れば一安心ですな。

          #UPSを入れているのであれば、ソース電源停止を検知→シャットダウン処理開始だと思いますから。

          データセンターに依るとは思いますが、
          サーバー単位のUPSではなく(だけではなく)データセンター自体に無停電装置が
          用意されていたりします。

          #もちろん全ての電力ではなく重要な物にだけ電力をまわします。サーバーはこれに該当するかと。

          これまたデータセンターに依りますが、データセンター自体の無停電装置の残量を監視して
          一定以下になると、自動的に自家発電装置が稼働して電力をまかなったりします。

          私が実際管理したことのあるサーバーが設置されているデータセンターでは、
          自家発電は無いところ(サーバーにUPS有り無し)や、3日間まかなえるところ、
          6日間まかなえるところがありました。
          まかなえると言っても、「まかなえる仕様」と言うだけで実際に遭遇はしていません。

          地震や瞬間停電(&1分ほどの停電)は遭遇しましたが…。

          #そのたびに全サーバーのハードウェアステータスランプを確認・報告していた
          #現地の人は大変だなぁとは思いました。自分らの方でもソフト上の稼働確認・ログ確認はしますが。

          親コメント
  •  もし、阪急梅田の地下街 [google.co.jp]が停電してたら、遭難者が出てますよ。
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2007年03月01日 18時01分 (#1119110)
    昨日、お昼過ぎに梅田ソフマップに行きましたがそこで数回の瞬間停電がありました。
    所用を済ませて大阪駅に向かったのは多分4時頃で、その時には既に
    ハンドスピーカーを装備した駅員と壁に立てかけられた臨時の蛍光灯が駅を回していました。

    電光掲示板は止まっていましたが、時計だけは動いていました。
    スピーカーも生きていた様な気がしたのですが、これは勘違いかもしれません
    (4時頃だったので、既に復旧終盤だっただけかも)

    万一の時でも客や駅員が状況を把握できるよう、スピーカーと時計だけは
    電源のバックアップを余分に取ってるのかとその場では考えたのですが
    考えすぎだったんでしょうかね
  • いろいろ (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年03月01日 20時41分 (#1119168)
    大阪駅で降りた人のJスルーカードは、清算でなく乗車取り消しに
    hatap2007.blog95.fc2.com/blog-entry-17.html
    切符はポリバケツで回収
    raitap7.blog35.fc2.com/blog-entry-17.html

    2月17日14時20分大阪環状線、弁天町~西九条で架線停電事故
    sumiyoshi-rw.jugem.jp/?eid=226
    nnokai.seesaa.net/article/33913178.html

    2月27日午後7時50分ごろ大阪市北区で停電
    cplus.if-n.biz/5000818/article/0019076.html

    東京丸ビルは停電作業していた
    mz1200.seesaa.net/article/34869918.html
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...