パスワードを忘れた? アカウント作成
13946578 story
政治

トランプ米大統領、米企業がHuaweiとの取引を継続可能にする考えを示す 50

ストーリー by headless
再会 部門より
米国のドナルド・トランプ大統領は29日、米企業がHuaweiとの取引を継続できるようにすることを明らかにした(SlashGearの記事Windows Centralの記事Neowinの記事CNN Internationalの動画ツイート)。

米政府の輸出規制により、米企業はHuaweiに既存製品の維持に必要な場合を除き輸出管理規則(EAR)対象製品を販売できなくなっていた。しかし、中国との貿易協議再開に合意したドナルド・トランプ大統領は、多額の製品を購入するHuaweiとの取引ができなくなった米企業は不満に感じていると述べ、安全保障にかかわるものでない限り米企業が製品をHuaweiに売り続けてもいいとの考えを示した。ただし、Huaweiを中国との交渉カードにするため、輸出規制の対象となるエンティティリストには最後まで残す考えも示している。

一方、The New York Timesの記事では、IntelやMicronを含む米国のチップメーカーが製品を「米国で生産されたものではない」として売り続けていると報じていた。米企業が国外で製造した製品は常に米国産とみなされるわけではない。記事では匿名の情報提供者4名の話として、各社は製品に米国産と表示しなければ輸出規制の対象外になることに気付き、3週間ほど前からHuaweiへの販売を再開したと述べている。この間の売上高は合計で1億ドルを超えたと見積もられるという。Micron CEOのSanjay Mehrotra氏は25日、EARの対象にならないと判断した現行製品の一部について、2週間前から出荷を再開したことを2019会計年度第3四半期決算発表の中で明らかにしている。

これについて元商務省産業安全保障局(BIS)次官補のKevin Wolf氏によると、エンティティリストに掲載された取引先であっても、米国外で生産され、米国の安全保障上のリスクとなるテクノロジーを含まない製品である限り問題なく販売できるそうだ。ただし、トラブルシューティングや使用方法などを米国内から提供することはできない。この点にあいまいな部分はなく、抜け穴でも都合のいい解釈でもないという。また、Wolf氏はエンティティリストの適用範囲について、同様の情報を現職の商務省高官から数週間前に聞かされているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年06月30日 10時02分 (#3642939)

    正直、ガッカリした。

    • by Anonymous Coward

      結局米国企業の信頼を毀損しただけだな

      • by Anonymous Coward

        Huaweiの信頼もかなり毀損したよ(元から0に近かったのはともかく)

        • by Anonymous Coward on 2019年06月30日 22時46分 (#3643198)

          今回の件でHuaweiが他社から技術盗んでることが英語圏を中心に広く知れ渡りましたしね。
          反トランプな報道姿勢のところがHuawei側を持ち上げたりしていて、あまり英語圏以外には広まってない感じもしますが…。

          2003年にHuaweiがCiscoから3万行未満のコードをコピーしたことを認めたとか
          Huawei Admits Copying Code From Cisco in Router Software
          https://www.wsj.com/articles/SB10485560675556000 [wsj.com]

          その他色々
          Criticism of Huawei
          https://en.wikipedia.org/wiki/Criticism_of_Huawei [wikipedia.org]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Huaweiがコードを盗んだ云々って、Huawei 3Com時代のスイッチやルータがCisco IOSとそっくりのシェルを積んでるのは、シェルがコピー品だからに違いないって話だろ?
            両方触ったけど、きっかけになった元の議論は switch# show running-configuration でコンフィグを吐いてそのまま switch(config)# に貼り付けられる機構を守りたいCiscoの難癖だぞ。実際のソフトはLinuxとUnixくらい動作が違う。
            Ciscoはこの機構を完全再現した奴に片っ端から色々なお話をして改変をさせてる。その一環。

        • by Anonymous Coward

          逆かなあ。
          Huawei CEOの発言はかなり大人な感じだったので感銘を受けたよ。

          結局のところ米中とくにトランプ大統領に振り回された徒労感だけが残った。

          • by Anonymous Coward

            インタビュー記事ですね。
            あれを見て個人的な消費では積極的に応援しようという気になりました。

          • by Anonymous Coward

            信用は上がったけど信頼性は下がったと思う。
            いくら優良企業であっても政争に巻き込まれて取り引きに支障が生じる恐れがあるんでは、あんまり依存してらんない。

            • by Anonymous Coward

              信用も信頼も失ったのはHuaweiではなくアメリカなんですよ。
              アメリカに依存したらこういう目にあわされると。

              とっとと世界はアメリカと手を切るのが吉ですね。

          • by Anonymous Coward

            私も両政府の板挟みになりながらも従業員と顧客のために行動しているのが伝わってきて好印象だった。

          • by Anonymous Coward

            原稿も何も読まずに、もちろん質問内容の事前提出もなしに、インタビュアーたちから投げつけられる答えにくい質問にまで的確にビシッと回答していたのは凄かった。
            どこかの原稿読み上げ総理大臣に爪の垢でも煎じて飲ませたかったよ。

            だがしかし、あれで一番苦虫を噛んでいたのは習近平国家主席だろうね。
            国内に自分以外の(存命中の)カリスマの存在を許したくないから、Huawei CEOが国内外で高く評価されたのは面白くないはず。

        • by Anonymous Coward

          相手は元から0に近いから一方的にダメージ受けるだけなのに相手したのがそもそもの間違い

        • by Anonymous Coward

          Huaweiってそんなに信頼低かったかな。いまいちピンとこないが。
          自分は、中国企業の中では特に開明的という印象を持っていた。

          • by Anonymous Coward

            通信機器ではすでに世界でトップクラス。
            頭一つ抜き出てるか。

            身近なスマホに関して言えば、すでにSamsungと競って追い抜いたところだったと思う。
            そこにトランプハンマーが振り下ろされたものだから、Samsung大喜び。

            日本ブランド?
            いまさらXperiaやAQUOS欲しい人っているの?
            って感じだ。

            • by Anonymous Coward

              個人的にはシャープ好きなんで応援と思ってAQUOS買いたい気持ちもあるんだけど、デザインがどうにもな…。
              アンドロイド機全般って、どうにもデザインがダサいという気持ちを拭えない。外観が特にそうだけど、画面のレイアウトなんかも。

              • Appleのほうがデザインがダサくない、ということか。
                まあ、そこは人それぞれですよね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                Appleのデザインは昔からそうだけど、先鋭的ではあるけども昔の人が考えた先鋭的デザインなんだよね。

                昔の手塚治虫の鉄腕アトムに出てくる未来の製品とか、昔のテレビドラマ版スタートレックに出てくるメカみたいな。

              • by Anonymous Coward

                先鋭的だがある意味ベタ
                それが一般的に売れるんかもしれませんな

    • by Anonymous Coward

      違うよ

      議会「許すわけないだろ」
      習ちゃん「なん・・・だと・・・」
      トランプちゃん「ごめんな。議会がダメやっていうねん。(計算通り)」

      ここまでだろ

      • by Anonymous Coward

        トランプが「Huawei製品を使うな」と言ったから反トランプ勢力がHuawei側の主張を中心に報道してるわけで、
        トランプが「Huawei製品を認める」と言ったら反トランプ勢力がどう報道するかは目に見えてますしね…。

        • by Anonymous Coward

          どちらでもトランプの否定に使って居る声は少ない様に見えるので、「反トランプ勢力」ってのがどの程度ポジショントークで語って居るのかは疑問だね。
          普通に状況に対しての意見が多数に見える。

          むしろその状況で「反トランプ勢力がー」って言っている奴の方がアヤシイ位だ。
          せめて一端位は一致が見られる事で語れば良いだろうに。

          • by Anonymous Coward

            直接トランプ批判には使われてませんが、反トランプスタンスの記者が書いてるなら同じことです。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ日本のネトウヨを満足させるためにやってんじゃないから仕方ない
      日本のネトウヨは米国のが大事そうだから勘違いしてるが完璧に片思いですから

      • by Anonymous Coward on 2019年07月01日 10時14分 (#3643325)

        沖縄でネトウヨに類される一派が盛んに活動しているのだけど、それって愛国者といっていいのか?というような言動をしたりするよね。

        県出身者の数人を中心に県外から移住してきた活動家や、幸福の科学信者が徒党を組んで、民間人なはずなのに米軍基地に招き入れられて何かごそごそしていたり、反基地活動家や平和運動家たちをストーキングして挑発して回ったりしてる。

        酷かったのは保育園に米軍ヘリの部品が起きてきた事件や、米軍基地で不法に投棄された消火剤から有毒物が住民の生活用水に流れ込んだりした事件について、県民が調査を求めているのに米軍が完全無視。
        それを住民の立場じゃなくて、米軍の立場で被害住民を「やらせ」「でっちあげ」と中傷していたこと。

        彼らの主張を簡潔にまとめると、「米軍が最優先。その米軍を支援する安倍政権を批判することは許さない。米軍が不利になるような言論主張は認めない」ということ。

        昔から植民地エリートと呼ばれる種類の人たちがいたけど、その一種だと思う。

        ほら、この辺にも出没してて、このコメントにマイナスモデレートして沈めようとしているハッピーサイエンスなやつが…。

        念のため説明しておくと、ハッピーサイエンスと米軍との関係、反反基地運動について、彼らは隠してはいなくて、ネットで盛んに米軍との親密なところを自慢したりしてるのでね。誹謗中傷やでっち上げではないよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年07月01日 11時06分 (#3643356)

          見ましたよ印としか機能してない「いいね」しただけでその投稿を支持していると勘違いするアホな人の類ですかね

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年07月01日 11時08分 (#3643360)

          左翼のこと言ってるのかと思ったら右翼のことだった。右か左かの違い以外はやってることが同じなのが興味深い。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            反共主義の元祖ムッソリーニは元々レーニンの愛弟子
            自称じゃなくて
            スイス時代に本当に直接薫陶を受けてる
            ムッソリーニがイタリア社会党から追い出されると
            レーニンは
            「これで諸君(イタリア社会党)は革命を起こすことは永遠に出来なくなった」
            とコメントしている
            やることがにてくるのは当たり前

      • by Anonymous Coward

        昨今の「ネトウヨ」ってもはや右翼の域から完全に外れた単なる「シナチョンアンチ」だからな

        連中が困ればとにかくグッジョブ、ロジックもバックボーンも知ったことでなし

        • by Anonymous Coward

          昨今・・・もはや・・・なのかなあ
          ネット創成期はともかく、ネットで騒ぐ一見右寄りのバカは昔から右翼とは別の何かだと思うが
          伝統的な右翼のやつら困ってるだろ

        • by Anonymous Coward

          最初から右翼とかは関係なく、ただの蔑称としてつけられたものだからね。

        • by Anonymous Coward

          その割に中国包囲網が大失敗で土下座して習近平を国賓で呼ぶ安倍は支持してんだからネトウヨの馬鹿さは底なしだな

    • by Anonymous Coward

      (自称)ディールの達人、トランプさんの次回策に期待しましよう。(首がつながってればな)

  • そりゃそうでしょうね。
    つうか、国外で作ったものを米国製と偽る方が悪質なような。
    組み立てだけ日本でやって日本製と言い張る商品もあるので、日本も大きなことは言えませんが。

    • by Anonymous Coward

      〇〇国製ってのは最終工程をどこの国でしたかでしかないですからねぇ
      原材料は世界各国、部品化はあの国、荒組み立ては某国、最終組み上げとパッケージングは自国
      ってものも国産としていいわけで

      不当に言い張ってるんじゃなく
      そういうルールなのですよ

      ルール自体が不当と断じるなら
      該当地域の議員になるかロビー活動して
      規制法案を通させるしかないね

      # 水清ければ魚棲まずで協力は得られないだろうけれど

  • by Anonymous Coward on 2019年06月30日 10時32分 (#3642949)

    安全保障上の問題のはずだったのに、アメリカの部品や特許買ってるから制裁解除って理屈はどうなんでしょうね
    本音透けすぎでしょう

    • by Anonymous Coward

      これで終わりにしてはいけないですね。
      今回は小さなとこでも一国の都合で論文が出せなくなるなど一極集中の欠点がいくつも見えました。

    • by Anonymous Coward

      っていうより挙げた拳の下ろしどころじゃないの
      この件に関して中国政府が1mmも譲歩した話を聞かない

      • by Anonymous Coward

        G20の前に習ちゃんが北に行った。
        G20の最中に習ちゃんとトランプちゃんが会って話をした。
        G20の後にトランプちゃんが北に行った。
        とりあえず前向きに事を進めることになったみたい。

        つまりあれだ、トランプは習近平に手玉にとられてる。ぷーさんの方が何枚も上手。

        • by Anonymous Coward

          > G20の前に習ちゃんが北に行った。

          北朝鮮問題の解決は中国がやるぜという意思表示。

          > G20の最中に習ちゃんとトランプちゃんが会って話をした。

          貿易交渉だよね。

          > G20の後にトランプちゃんが北に行った。

          地元にいながら蚊帳の外の安倍総理を尻目に韓国の文大統領と何か話し込んでるトランプ大統領。
          G20終了後、北朝鮮訪問関連のツイート、3回目の首脳会談実現。
          お膳立てした文大統領を板門店でトランプはドアをバタンと閉じてシャットアウト。

          これは「北朝鮮問題は中国でも韓国でもなく(日本はいうまでもない)俺様トランプが進展させるのだ」という美味しいところは独り占めという意思表示。

          ぜったいに拉致問題解決の話はしてないぞ。

          > つまりあれだ、トランプは習近平に手玉にとられてる。ぷーさんの方が何枚も上手。

          主導権争いなだけ。

          • by Anonymous Coward

            >地元にいながら蚊帳の外の安倍総理を尻目に
            議長っていうのは権限と義務が与えられている分、主権はないのが普通です。

            全参加者に対する対応に不備がないか確認するのが役目。
            つまり、今回は蚊帳の外にいるのがお仕事。

        • by Anonymous Coward

          つまりあれだ、トランプは習近平に手玉にとられてる。ぷーさんの方が何枚も上手

          こういう「一方が勝ち」しかも「何枚も上手」とか言っちゃう幼児性って、何なんでしょうね。
          右も左も。

    • by Anonymous Coward

      ソースによれば解除するのは安全保障上問題ないもののみとのことですが、範囲が良く分かりませんね

      # 食堂に食べ物を納品するのを許す程度だったりして?w

  • by Anonymous Coward on 2019年06月30日 11時05分 (#3642963)

    と思ったら、もともと取引停止自体が誤報だったみたいね。
    なんだそりゃ

  • by Anonymous Coward on 2019年06月30日 14時28分 (#3643015)

    それじゃ国際的なサプライチェーンに組み込まれる可能性のある製品は米国では造らない方がいいわけだな。
    それでいいのか、この解決法だと米国の雇用にマイナスしかないような。

    ああでもよく考えたら元々マイナスしかなかったんだよな、米国企業以外が代替製品を提供できる分野は。
    一応、米国企業にも救済する道を用意するって事か。

    • by Anonymous Coward

      バカか。じゃあ米国外で製造して迂回させます、なんてやって行ったら、関税がっぽがっぽ取られて米国市場から締め出されるか、第三国の製品も対象になるように規制が拡大されるだけ。相手はルールを変えられる立場にいるって事をよく考えろ。

      • by Anonymous Coward

        お前マジモンのバカだろ
        国外で造った制約少ないならどの企業だってそうするわ
        何でそこまで頭悪いの、君はよく考えても無駄だからコメント書かなくていいぞ

      • by Anonymous Coward

        Appleとかハーレーとかがそうだわな。
        メイン市場が外部であれば最悪国内切り捨てるってだけの話で。
        営利企業の愛国心を期待しても無駄だろ。
        そうでなくとも海外に拠点移して節税とか平気で行うのだから。

        ちょいと形は異なるが車をついに軽自動車に替えてしまった。
        最近の車って国内での運用を考えて無い海外展開前提みたいな、使い勝手が悪いのが増えた。
        国内優先するのならもうちょっと国内事情に合わせてくれても良いだろうに。
        自国企業だから自国の都合優先ってのは幻想にすぎない。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月01日 1時51分 (#3643252)

    貿易風さなんてしてもダメージを食らうのは自国だという事に。
    そもそも拡張主義とグローバル化を率先してやってきて半世紀、すでにアメリカ自身ですらその体制を変えれるほどのパワーを持ち合わせていないわけで。学んだというよりは支持者向けのアピールとはいえあまりにも無理がありすぎたわけだね。
    スラドではアメリカと中国との冷戦がはじまる打の文化の衝突だの何だのと息巻いてた人が多かったけど、こういう人たちが主流派にならない日本はまだましかな。日本政府と企業の付き合いは濃すぎるとは思うけど保護貿易推進なんてやって国を惑わすよりマシだな。

    • by Anonymous Coward

      ZTE「俺ボコボコになったのにまだ上から目線の強がりいるのかよ」

    • by Anonymous Coward

      例えば
      https://srad.jp/story/19/05/17/0456210/ [srad.jp]
      をざっと眺めたが、
      「アメリカと中国との冷戦がはじまる打の文化の衝突だの何だのと息巻いてた」
      なんてのは一件もなかった。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...