パスワードを忘れた? アカウント作成
13812034 story
AMD

AMDとNVIDIA、ともに新GPUを発表 28

ストーリー by hylom
AMDはレイトレーシングにはまだ対応しないのか 部門より

1月7日、NVIDIAが新GPU「GeForce RTX 2060」を発表した。リアルタイムレイトレーシング機能を備えたGeForce RTX 20シリーズのミッドレンジモデルで、北米での予想価格は349ドル、1月15日発売予定とのこと(4Gamer)。

すでに各メディアがベンチマークテストを含めたレビューを公開しているが(4GamerITmediaPC WatchASCII.jpマイナビニュース)、ハードウェア的には上位モデルのRTX 2070/2080と同じ設計で一部のユニットを無効化したもののようだ。

これらレビュー記事を見る限り、レイトレーシングを利用しない場合の性能的には現行モデルの上位製品であるGeForce GTX 1070と同等という感じのようで、またレイトレーシングに関してはパワー不足が感じられるようだ(こちらについてはパッチで性能向上が期待できるとの話もある)。価格面での懸念も挙がっており、現行モデルのGeForce GTX 1060の発表時価格よりも100ドル高く、さらに国内では米国よりも高めの販売価格が設定されることが多いことから、人気が出るかどうかは価格次第という評価が多い。

また、1月9日にはAMDが新GPU「Radeon Ⅶ」を発表した。Radeon Ⅶは新たなアーキテクチャ(第2世代Vegaアーキテクチャ)を採用し、7nmプロセスで製造されるという。現行モデルと比較すると同じ消費電力で25%高い性能を発揮できるとされており、NVIDIAの最上位GPUであるGeForce RTX 2080を超える性能だという。北米での予想価格は699ドルとのこと(4GamerITmediaPC Watch)。

発売は2月7日とのことで、詳細についてはまだ明らかにされていないが、メモリ容量は16GB、メモリ帯域幅は1TB/秒。RX Vega 64と比較してゲームでのパフォーマンスは1.8倍、メモリ容量は2倍、メモリ帯域幅は2.1倍になっているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miyuri (33181) on 2019年01月10日 19時40分 (#3546397) 日記

    RX Vega 64と比較してゲームでのパフォーマンスは1.8倍、

    http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/10/news059.html [itmedia.co.jp]

    現行のハイエンドGPU「Radeon RX Vega 64」と比較すると、ビデオメモリは2倍(8GB→16GB)、メモリの帯域幅は約2.1倍(483.8GB/秒→約1TB/秒)に増強。ゲーミング性能は平均29%、コンテンツ制作アプリの性能は平均36%向上させつつも、消費電力は据え置いた(いずれもAMD調べ)。

  • by miyuri (33181) on 2019年01月10日 20時03分 (#3546411) 日記

    https://www.4gamer.net/games/133/G013322/20181110005/ [4gamer.net]

    イベントでVega 7nmのプレゼンテーションを担当したのはAMDでGPUエンジニアリング部門を率いるDavid Wang(デヴィッド・ワン)氏だ。

    インタビューでWang氏は次世代GPUについての質問には答えてくれなかったが,NVIDIAとMicrosoftが推進するゲーム向けのリアルタイムレイトレーシング技術「DirectX Raytracing」(以下,DXR)については「個人的な見解だが」という前置き付きで語ってくれた。

    氏は,「レイトレーシングのゲームに対する活用は,ローエンドからハイエンドまで,すべての製品レンジでレイトレーシングを提供できるようにならないと進まないだろう」とも述べていたので,これを素直に解釈するなら,直近のAMD製GPUにおけるDXRの対応の可能性は低いように思えるが,

  • 日本での販売価格次第ですよね・・・orz
    • by Anonymous Coward

      ASK「ご心配なく!いつものおま値です!!」

      • by Anonymous Coward

        消費者「ええ、心配していません。いつものように米アマで買うので。」

    • by Anonymous Coward

      すでにZOTACの予想価格 [impress.co.jp]が記事に出てますな

      価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は前者が52,800円、後者45,980円前後の見込み。

      • by Anonymous Coward

        349ドルの1.2倍だからそう悪くないかな。

    • by Anonymous Coward

      あっちの価格×1.5~1.95倍の範囲でしょうねw
      #2倍を超えると向こうから二つ買ってこっちで一つ売る人出てくるから

  • by Anonymous Coward on 2019年01月10日 21時23分 (#3546456)

    「電力と性能のバランスがベスト」とか「コストパフォーマンス最高」とかって評価は最近聞かないなー
    自作業界が寂れてるからか

    • その辺は特に語るまでもなく長いことGTX1060一択なので議論にならんのでは。

      RADEONはマイニング需要で価格が暴れすぎたり買いたいときに買えなかったり
      色々あったからなぁ・・・。
      親コメント
    • 今時、わざわざグラボを購入しようなんて人間は、
      性能と価格の自己判断くらいするんじゃないですかね。

      で、買っちゃった後は、普通につなげば普通に動くので。
      むしろ買う前に悩んでる時期の方が楽しいとさえ言えるかもしれない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      人によってかなりかわる評価が廃れたのはみんなが賢くなったことでよいことです

      • by Anonymous Coward on 2019年01月10日 23時07分 (#3546487)

        むしろ A or B の二元論的評価しかできない&許さないアホが増えただけな気も
        神だ鉄板だゴミだ産廃だって言ってるほとんどは、他人の評価を拾ってきて大声で繰り返してる、単なる拡声器よね

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年01月10日 23時25分 (#3546496)

          ですな
          昔は地雷は踏み抜いてなんぼだったのに
          今は商品なのに地雷なんてふざけてる!!!とか騒ぎますからね

          昔はノーブランドでよくわからないのも買って動くwww神wwwとか地雷wwwとか楽しんでたのに
          今は某匿名掲示板とか見ててもでたばっかの新製品を「地雷?」とかきいてきて
          情報ねぇからお前が買えとか返されると俺は人柱じゃない!!!とかそんなんばっか

          親コメント
          • バルク品が殆ど出回らなくなったのが大きいのではないかと思います。 後は市場がそれだけ成熟した証でもあるかと。 Rage128とかVoodoo3とかの怪しいバルク品を買い漁ったのを思い出すなぁ。 Voodoo3は大当たりだったけど、Rage128は低クロックでハズレだったっけ。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そうでもないよ
              アリとか調べてみ?ワクワクするようなアホなの売ってるからw
              チップセットがサポートしてないCPU動かすために変換してたりオリジナルBIOSとか
              50Wアンプ内蔵してるサウンドカードとか訳のわからんものが売ってる

          • by Anonymous Coward

            確かに突撃する人は減った印象あるなあ。
            レビューサイトが増えた影響もあるのかな。掲示板自体あまり使わなくなったし。

            # 悲哀を語り合う場も減った気が。

        • by Anonymous Coward

          それはありますねー
          程度の問題を二元論にして極論語るバカ多すぎ
          予算も用途も様々だから人によって評価がかわるのは当然なのに、それが廃れたのは賢くなったからだとか言っちゃうやつもいるしw

    • by Anonymous Coward

      どうもミドルレンジ製品が2万切らないようになって、コスパ感がないです。
      お父さん買いの俺には深刻な問題だけど、1060 3GBで次の世代までがんばります。

      • by Anonymous Coward

        一万以下(低負荷用途)かQuadro(作業用)な人にはどうすればいいんでしょうかね。。。w
        iGPUはメモリ取られるから32GBじゃ厳しいですし。。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月11日 5時50分 (#3546540)

    ただし電力も同じくらい食う

    DXRについては、CEDECでセッション聞いた範囲の知識では、汎用性を持たせた結果ソフトウェア(シェーダ)側でやることが多いので
    そこがどうこなれてくるか、あるいは思いもつかなかったような用途への応用が出てくるかでしょうかね。
    UEが4.22で対応予定らしいので、今年中にはカジュアルなアプリでも対応だけはしてるなんてことにはなりそうですが。

    • by Anonymous Coward

      同等どころか4K解像度以外では1070Tiでも2060にボロ負けになってますね…
      DLSS対応タイトルでは差はさらに広がりますし価格もほぼ拮抗となるとここ最近1070Ti買った人が気の毒になってしまう…

  • by Anonymous Coward on 2019年01月11日 9時53分 (#3546609)

    最新の7nm使ってる上に競合はレイトレに現をぬかしている現状はチャンスでしょ
    多少無理してでもビッグダイな最強GPU作って印象変えてシェア伸ばさないと
    レイトレとDSLLが標準化したら終わり

    • by Anonymous Coward

      なんで目指してないことになるんだろうか。
      AMDの地力からすれば、限界越えて頑張ってる状態だろ?

      • by Anonymous Coward

        AMD: AMD, Intel, NVidia全ユーザーから頑張れとのエールを送られる
        Intel: Intellユーザーから
        NVidia: NVidiaユーザーから
         
        つまりAMDは人気者なんですよ。

      • by Anonymous Coward

        ダイサイズ的にはまだまだ余裕があるし
        メモリはクソ速いから性能あげるのは難しくないでしょ
        歩留まり悪くて儲からないだろうけど技術より気概の問題

    • by Anonymous Coward

      何故かみんなよく間違えてるけどDLSSな

      #ちな初代NDSにLLは無いぞ

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...