パスワードを忘れた? アカウント作成
13810970 story
ストレージ

改正著作権法により、録画したTV番組を故障しそうなHDDから正常なHDDに移行することが可能に 85

ストーリー by hylom
需要があるといいですね 部門より

バッファローがテレビやレコーダーにUSBで接続したHDDに録画したTV番組を別のHDDに移行する「録画番組引越しサービス」を提供する。対象製品は故障予測機能「みまもり合図 for AV」に対応する同社製製品で、これによって故障が予測される場合に新品の同等製品にデータを移行するサービスとなる(AV Watchバッファローの発表)。

このサービスは2019年1月1日に施行された改正著作権法によって保守・修理のための録画データの一時的複製が可能になったことを受けて提供されるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2019年01月09日 13時55分 (#3545550) 日記

    バッファローがテレビやレコーダーにUSBで接続したHDDに録画したTV番組を別のHDDに移行する

    もしかして、テレビやレコーダーは対象外?

    異常を検知したら即お知らせ。外付けハードディスクの故障予測サービス「みまもり合図」を開始
    http://buffalo.jp/news/2017/07/05_01/ [buffalo.jp]

     本サービスは、パソコンに接続されている外付けハードディスクのS.M.A.R.T.情報をクラウドに蓄積し状態を把握するすることでハードディスクの状態判定を通知するサービスです。本サービスによりハードディスク故障によるデータ消失を未然に回避することが可能になります※1。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月09日 14時01分 (#3545555)
    そんなに面白いのないし
    アナログの時は持ち出して見るようにHDDにコピーしたけど
    デジタルになってから面倒だし

    見て消せば満足だし、HDD飛んだら見なくてもいいやとか思ってしまう。
    押し入れにため込んでるベータのカセットテープ録画してたころの情熱が無くなりました。
    見てないのもあるけど、ベータのテープもデッキごと捨てようかな
    • by Anonymous Coward

      興味がないなら絡んで来なければいいのに

      • by Anonymous Coward on 2019年01月10日 13時08分 (#3546133)

        興味がないというのを表明するのも必要なんじゃないのかな。
        そうじゃないとテレビ局も独断的に腐っていくだけだよ。
        政治でも同じ。
        ダメなものはダメって言わないと、どんどん腐っていく。
        ダメっていうとマナスモデレートされる世界もあるけどな。
        そうなるとどんどん腐っていく。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      デジタルでもPCとチューナーボードやユニットで
      手軽に録画や再生、持ち出しなども出来ますよ

  • 修理のため製品を発送するってことは、結構な長期間、機器が手元になくて録画ができなくなる。CSチューナー内蔵モデルでSTB使ってなかったりするとCDも見れなくなる。
    そんなことするくらいなら隙を見てDVDやらBDに焼いた方がましだろう。。

    #何々、大量にありすぎてとても焼いてられない? いつ見るのそんな量のコンテンツ

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      利用する人多いんじゃないかな。

      USB-HDDだから送っている間は別のUSB-HDDを挿しておけばいいし、何も1台ずつしか使えないわけでもない。
      たいていの録画対応テレビやレコーダーは複数台使えるよね?

      つか、BDに移動だかコピーできれば済む話なんだけどな。
      でもそんな機能もってるテレビってあるのかな。
      今の多機能テレビはPCみたいなもんだからできそうなもんだけど。

      • by Anonymous Coward

        >たいていの録画対応テレビやレコーダーは複数台使えるよね?

        >今の多機能テレビはPCみたいなもんだからできそうなもんだけど。

        このストーリーって、テレビやレコーダーじゃなくてPCの話じゃないの?

        >本サービスは、パソコンに接続されている外付けハードディスクのS.M.A.R.T.情報をクラウドに蓄積し・・・

    • by Anonymous Coward

      バッファローに発送するのはレコーダーじゃなくて、外付HDDのほうだよ。
      HDDが手元にない間はレコーダー本体内臓のHDDに録画すれば良し。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月09日 14時24分 (#3545575)

    テレビ自体が壊れるとUSB-HDDの中身はゴミになる状況を何とかしてほしいね。

    新しく買ってきたテレビに繋げれば再生できるといいのに。

    • by Anonymous Coward

      テレビ自体が壊れるとUSB-HDDの中身はゴミになる状況を何とかしてほしいね。

      同じメーカーの後継機種とかでも再生できないってこと?
      それは不便だなぁ。

      • by Anonymous Coward

        できない。
        暗号化キーがTV個体固有なので
        シリアルNoのハッシュがキーになってる(のに相当)、とでもいえばいいかな
        よって、同一機種の別個体でも駄目。
        暗号化されたまま、別HDDにコピーしたものは再生できるそうです。

    • by Anonymous Coward

      著作権管理がテレビ側だから仕方ない。
      そういう用途にはiVDRがあったんだけどねえ。

    • by Anonymous Coward

      SeeQVaultのHDDを買って来ましたよっと。これでレコーダが壊れても別のレコーダに繋ぎ変えればOKだもんね…え?同じメーカーのじゃなきゃ繋ぎ変えてもちゃんと動かないの?ダビング10がなくなってコピーワンスになるの?編集できないっていうか、移動するともう録画もできなくなって再生オンリーになるの?

      どうでしょう。SeeQVaultは。このような状況のようですが。録画はできるのもあるらしいんですけどね…。

      • by Anonymous Coward

        DTCP対応のNASだと機種依存なく再生可能だよ。
        多くの録画対応TVやレコーダーからコピー可能。
        #手持ちのはムーブできなかったので、最初からNASに録画する方のが吉。

  • by Bill Hates (2038) on 2019年01月09日 23時34分 (#3545950) 日記

    残しておきたい番組はBDにコピー、HDDが怪しくなったら他のHDDにLAN経由なりでムーブしときゃいいだけじゃないの?あと8回コピーしたかったあなんて番組はまずないだろうし、あったとしたら根性でBD複数枚にコピーしときゃいいでしょ。

    っていうか今更iVDRをどっかで引き受けて欲しい。

  • 録画自体めんどくさいのに、なんでだれもつくらないんだ?
    Youtubeで違法アップしてる動画を見るのは、見逃しか見返ししたいやつがほとんどで、その需要を取り込めばいいのに。

    • by Anonymous Coward

      TVerでも見たら?

      • by Anonymous Coward

        たった1週間で配信終了じゃあねぇ

    • by Anonymous Coward

      そうしてしまうと逆に見ないんだよ。
      地上波なりスカパーなりで放送してるのを録画したから見る気になるのであって。
      内容が同じでも最初からネットにおいてあったら見ない。

      • by Anonymous Coward

        見ないのに金払ってくれれば良いお客様

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      見逃し配信サービスが既にある、と言うのを書いている途中で気付いた?
      「未だに」「ネット屋テレビで」の間に「全ての番組を」とか「少額の換金で」とか付け加えて事前に逃げ道を作ったんですね

      かっこわるいね。書いてる途中で気付いたならやめりゃいいのに

      もっと言えば、盗撮で捕まったオッサンが、「全ての人が少額の換金で撮影させてくれるサービスを作れ」「俺たちは需要だ」とかいったら呆れられるだけですが、それと同レベルだという事も自覚した方がいいね

      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward

        言葉の揚げ足取りよりも消費者が見たいときに過去の番組を見れる録画に変わる便利なサービスはいつ出来んの?ないじゃん。長文カッコワリィ

    • by Anonymous Coward

      権利関係がクリアにならないと「全て」は無理だから。
      可能なものは見逃しサービスや動画配信で見られるようになってるでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2019年01月09日 14時13分 (#3545568)

    記事を見た感じでは、買い替え時のデータ移行は不可能
    また、あと数年もすれば4k放送がスタートし現行の放送規格は切り捨てられる
    RAID1構成のレコーダを買えば突発的なhddの故障には耐えられるかも知れませんが、ユーザーへのメリットが薄すぎる気がしますね

  • by Anonymous Coward on 2019年01月09日 14時16分 (#3545571)

    めんどくせええええええ!!!!!

    という感想しか出てきません。
    利用する人ってどれぐらいいるんでしょうね?

    • by Anonymous Coward

      少なくともケース自体にS.M.A.R.T.による自己診断結果の表示機能が付いてるので、それだけでも価値が有ります。

      後は保守が面倒な親とかに導入。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月09日 14時29分 (#3545581)

    ddコマンドでコピーするのかな?そうすればファイルシステムとか意識する必要ないし

  • 権利者を守るのは大切だけど、国内の製品やサービス、法律は消費者をないがしろにしすぎている。
    バランス取りが下手すぎるよ。

    • by Anonymous Coward
      リアルタイムで広告見てもらうために放送してんのに、 いつまでも見ないで放置するのを許すのは権利者としては大損害だろ。
      権利者を守るためには必要不可欠な規制。
      バランスはどうだか知らんが、どうせ見ないものが見れなくなったところで消費者の権利はそれほど損なわれてないのでは。
      • by Anonymous Coward

        それは番組自体じゃなくて、広告の権利を守ってるって意味になるよ。でもスポンサーを守るためって一番納得できるw

    • by Anonymous Coward

      国内のとか言ってるけど、この辺りの規制はアメ公のほうがえげつないぞ

      この手の規制はアメ公から「これをやらねーと俺らのコンテンツ供給しねえぞ」という脅しによって規格化されてるからどうしようもない 向こうでは録画文化そのものがなくてCATVやCSでエンドレス垂れ流しで見るか、録画じゃなくてソフトを後から買う文化 つまり、昔からのストリーミングの文化だから、この辺り

      • by Anonymous Coward

        なぜか日本よりゆるいアメリカのデジタルTVコピー規制 [impress.co.jp]
        無料で見れるテレビ番組を一律で規制かけてるのは日本だけじゃない?

        • by Anonymous Coward

          そこにも懸念として書いてあるけど、その後実装された規制はその懸念が現実化したような形になってるぜ

          その分向こうではもっと規制フラグをコントロールしてるけど、フラグが立ってるコンテンツの規制については厳しい

    • by Anonymous Coward

      結果、ITや通信で存在感もなくテレビ等AVを最後の砦とする日本の電機メーカーは弱体化して、中国や台湾のメーカーを利する結果になりそう。
      正直、国内メーカーのテレビやレコーダーは、この辺に加えてUIの出来が悪くて、本当に使い勝手悪いし。
      若年層を中心にアジアメーカー機器に抵抗なくなってきてるし。

      • by Anonymous Coward

        よけいなツッコミだけど、テレビの世界シェアは中国台湾ではなくて韓国な。
        Samsung、LG、SONYで台数ベースの世界シェアの半分を抑えてる状況。その後にハイセンスが来る。

        これが金額で上位ハイエンド機種に限定すると、SONY、LG、Samsungの順番になるそうな。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月09日 15時08分 (#3545635)

    いままで故障しそうになったHDDってお目にかかったことないな。S.M.A.R.Tなんて飾りですよ。
     
    _人人人人人人_
    > 突然の死 <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     
    もしかして、1〜2年ぐらいしたらとりあえず「故障しそう」ってメッセージ出してサービス使ってもらうんですかね。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...