パスワードを忘れた? アカウント作成
12934672 story
お金

ビットコインで電気代を支払える新電力会社 26

ストーリー by hylom
採掘に使った電気代をビットコインで支払うとどうなるのだろう 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

東京の電力小売り会社三ッ輪産業(みつばちガス)が、ビットコインで電気料金を支払える「coincheckでんき」を開始すると発表した。実現すれば、ビットコインで公共料金を支払える国内初のサービスとなる。9月26日よりcoincheckでんきのサイトでの事前受付を開始、11月初旬からサービスが開始される予定(ASCIINHK)。

ライトユーザー向けプランとヘビーユーザー向けプランが用意されており、ライトユーザー向けプランでは支払った電気料金のうち4~6%がビットコインで還元される仕組み。いっぽうヘビーユーザー向けプランでは電気代を日本円だけでなくビットコインで支払うことができる仕組み。将来はガス料金などでもビットコイン支払いの導入を検討しているとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ビットコインのマイニングを行う電気ストーブってのとセットにするのはどうだろう?
    • by Anonymous Coward

      家庭で発掘できるビットコインなんてたかが知れてるだろ

    • by Anonymous Coward

      平均的に支払額相当のビットコインを稼げるCPUパワー払い、で。

      ビットコイン界全体で見ると、採掘に必要な電気代採掘できるビットコイン量、になってるはずだけど(そうじゃないと誰も採掘しない)、
      日本の電気料金で、採掘に必要な電気代+ご家庭の電気代≒採掘できるビットコイン量、にできるのか、
      できたとしてどれぐらいのCPUパワーが必要になるのか知らないけど。

      • 5 年以上前、まだビットコインが国内で全然知られてなくて、マイニングと言うとデータマイニングと間違われた頃、少し採掘してみたことがあるけど、すでに「日本の電気代の高さを考えると赤字」な状態だった。
        でも、採掘なんてしなくても、米ドル経由でビットコインを購入しておけば、億単位で収益が得られたなぁ… 2010 年はまだかなり安かったと思う。
        親コメント
        • 少し調べてみたら、当時は 1 BTC = 10 JPY 程度だったみたい。今では軽く 60,000 JPY を超えている。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ハイリスクすぎ
            後からだったら何とでもいえる

            • by Anonymous Coward

              2010年から2016年の投資と言えば
              株だったと思います

              当時日経平均は8000円〜9000円ぐらい
              今年は16000円〜19000円ぐらいです
              私も結構儲けました

              一方でビットコインは
              市場規模が小さく価格変動が激しすぎました
              当初は数百円、ピーク時は12万、今は5万円です
              単なるギャンブルです

              今でも手を出さなくてよかったと思っています

              • by Anonymous Coward

                中国のBitCoin業者の問題で一時的に暴落したり、ほんとリスクが高い"商品"だと思う。
                生活で使おうにも価値が不安定すぎて難しいと思うけどなぁ。時価でやるんだろうか。

            • by Anonymous Coward

              当時は単純に買って運良く値上がりしたら売るしか選択肢がなかったんだから、
              リスクは最大でも投入額まで。
              それをハイリスクすぎって捉える人は、定期預金以外はやめといたほうが良いね。

              • by Anonymous Coward

                BitCoinにもレバレッジがかけられるFXってもんがあるんだよ。
                まぁ現物だけでやってれば、

                >リスクは最大でも投入額まで

                なんだけど、儲けたい奴はレバレッジかけるからねぇ。

              • by Anonymous Coward

                今はね

        • by Anonymous Coward

          株をあの時買っておけばよかったと嘆く馬鹿と何も違いがない

          • 0.25 BTC 入っていたウォレットをどぶに捨てたから多少は後悔してもいいじゃない
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            株も、ドルも、ビットコインも買っとけば良かったと後悔している大馬鹿者ですが、どうしたらいいでしょう。

            • by Anonymous Coward

              むしろあんたは喜ぶべきだ。
              金を投機に費やすことなく、他の分野で活用することに成功したんだぜ?

              #ところで、近所にドブがあったら場所を教えてくれ。

            • by Anonymous Coward

              ドルは買ってたら、今泣いてるぞ...

              • by Anonymous Coward

                円を買っても意味がなかった。

      • by Anonymous Coward

        電気代は暖房費だと思えば、採掘できた分丸儲けじゃん

        • by Anonymous Coward

          冬しか採掘しない とか 一年中暖房が必要な地域 とかだったとしても
          単純にジュール熱で暖房するのとヒートポンプじゃすごい差があるし…。
          (ジュール熱つかうくらいなら灯油やガスのほうがマシ)

          • by Anonymous Coward

            家電屋行ってみろ、単純にジュール熱で暖めてる
            暖房器具がどんだけ売ってると思ってんだ

      • by Anonymous Coward

        CPUパワーは大したことないですよ
        一般PCのCPUパワーでなんて
        一般人が知る前の黎明期で終わってます

        CPUはせいぜいGPUへの仕事割り当てとして
        OSかファームウェアとアプリケーションの駆動担当
        実部分はGPUで賄いますので

        つっても本腰入れてるところは
        発掘専用基盤まで作っちゃってますけれどね

      • by Anonymous Coward

        採掘に必要な電気代<採掘できるビットコイン量
        かな?
        で、これが崩れる瞬間が(いつか必ず)やってきて、その時がビットコインの終わり?

        • by Anonymous Coward

          それは採掘の終わりであってシステム自体の終わりとなるかは利用価値次第です。

          ただしもちろん採掘利益が低すぎればシステム維持にパワーが割かれなくなるので「終わりは近い」とは言えますが、終わりではない。
          (終わることが確定するから終わりだ、とか言い出すんなら始めた瞬間終わることは確定するし)

          • by Anonymous Coward

            えっ?ビットコインのシステムって、誰かが採掘を続けていないと成り立たないシステムなのでは?
            (採掘によってブロックチェーンの正当性、すなわち取引の正当性が担保される)

            • by Anonymous Coward

              他コメントにもあるように他人が止めれば採掘利益が上がるし、
              システム維持に利益がある(例えば匿名交換とかに)のであれば、採掘利益が低くても採掘のためにパワーを提供する可能性がある、ということ。
              逆に言えば採掘利益が高くても交換したいって人がいなくなれば続ける意味もなくなる。
              だから採掘利益とパワー提供は深く関係はするけどイコールみたいな単純な関係にはならない(タイムラグが出る)という話。

        • by Anonymous Coward

          採掘に必要な電気代が増えるのは、競争相手が増えるから。
          だとすると「うまみ」が少なくなって競争相手が減れば電気代も減る。
          (全員が同時にやめるとは考えにくい)
          …とか考えたけどそううまくいくかどうか。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...