パスワードを忘れた? アカウント作成
12819520 story
任天堂

任天堂のVRへの参入はまだまだ先? 65

ストーリー by hylom
デバイスがまだまだお高いですしね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

VRがよく話題になる昨今だが、任天堂はまだVRに対し消極的なようだ(Mogura VRUploadVRExtremeTech)。

これはNintendo of AmericaのReggie Fils-Aime社長がE3でBloombergの取材に対し答えたもの。同氏はVRについてはまだ普及している段階ではなく一般消費者に浸透するまでには時間がかかるとし、任天堂のVRへの参入時期について「VRがゲームの主流になる可能性が示されてから」との消極的な回答を行うに留まったという。一方で「任天堂がVRに参入する際には、VRをゲームの主流へと引き上げるようなプロダクトを送り出すだろう」という自信に満ちた発言も行っているようだ。

なお、任天堂の次世代ゲーム機「NX」について「発売予定時期が延期されたのはVRに対応させるため」という話もあったが(ギズモード・ジャパン)、上記の発言を見る限りその説は怪しいようである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • それが正しいかどうかは別にして、任天堂的には間違っていない。
    バーチャルボーイだって、本体を安く仕上げるためにあえて赤色LEDだけで表示した。
    今後HMDの価格が飛躍的に下がれば別だが、当分VRへの参入はない。
    任天堂の顧客層はゲームに月数万円以上費やす連中は最初から数に入れてない。

    正しいかどうかは別。でも以外でもなんでもない。

    • T&Eソフトが出してたレッドアラームは結構良かったですよ。
      ワイヤフレームでしたが。
      赤色一色でもポリゴンものが作れる性能があったら話は大分違ったと思います。
      あの時点でスプライトが前後するだけの3Dでは売り物の凝ったディスプレイが泣くというもの。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      任天堂の顧客層はゲームに月数万円以上費やす連中は最初から数に入れてない。

      だからこそ今現在苦境に立たされているんでしょ。
      競合他社はその「ゲームに多額のお金を払う人達」の育成と囲い込みを前世代から継続し続けたからこそ成功しているわけだし。

      • by I-say (18650) on 2016年06月21日 16時54分 (#3033340)

        >競合他社はその「ゲームに多額のお金を払う人達」の育成と囲い込みを前世代から継続し続けたからこそ成功しているわけだし。

        競合他社の
        片方は囲い込み切ったと思い込んだせいで今世代でちょっとやらかし気味で、
        もう片方は前世代序盤に盛大にやらかしたのを大反省し、
        結果今世代でやらかし気味の片方からの出戻りを呼び込む事に成功してる、
        というのが正確なような…

        この業界は結局良くも悪くも一発逆転・一寸先は光か闇かの世界だと思うわ

        親コメント
        • PlayStation 4 に対して Xbox One は劣勢ですが、マイクロソフトは Windows 10 に合わせて Xbox を Windows 10 に取り込む方向性を強く打ち出してきておもしろいです。

          PlayStation 陣営は独自の PlayStation VR だけど、Xbox 陣営の Project Scorpio は Oculus Rift, HTC Vive を利用するといううわさですね。
          Valve Corporation 率いる Steam Machine との棲み分けをどうするのかも気になる。

          # Microsoft HoloLens はゲーミング分野への展開はなさそう
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          マイクロソフトは過去に世代の失敗からゲームだけではだめだと判断したがその判断が裏目に出た。ソニーはプレステブランドは強いものの結局価格設定が問題だったということに気付いていたので手ごろな値段で勝負して当然の勝利を得た。任天堂は新しいことをやってみたが客にそっぽを向かれた。
          大体こんなところだろう。一応マイクロソフトは永遠の三番手の地位を脱しただけましか。

  • by I-say (18650) on 2016年06月21日 16時16分 (#3033314)

    余所さんに先を越されたネタの後追いしてもなんも面白くないやろ

    • by ciina (26410) on 2016年06月22日 12時05分 (#3033862) 日記

      3DSのARマーカーだとか、3DSやタブレットで周囲360度見られる仕組み作ったけどイマイチだった経験を踏まえての発言な気がする。
      それらに比べてHMDは没入感高めるのはわかるけど、映像表現は変わってもインタラクティブ性は変わるものだろうか
      あとなんかHMD=VRな風潮あるけどどうなん

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      先を越されたネタの後追いを、もっと後になってからやるでぇ、って言ってるんですよ?

      • by Anonymous Coward

        商業的展開を考えていないってだけだろ。
        そもそも他者だって先を越したって訳でもない。
        始めるよってアナウンスが行われただけだろうに。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月21日 17時32分 (#3033364)

    子供向けの安全性考える任天堂なら、完全に視界が奪われるVRに参入することはなさそうと思う。
    出すとしたら電脳コイルに出てくるようなのになるのかな?(グーグルグラス的な)
    それでも屋外で使うのは危ないわけだけど。

    • by Anonymous Coward on 2016年06月21日 19時50分 (#3033446)

      そもそも13歳未満の子供に現在のVRグラス使わせるのは厳禁。一発で手術が必要なレベルの斜視になる。
      任天堂の主要客層を考えると消極的なのもむしろ当然なのでは。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Pokemon GOですね、わかります。
      Brotherかエプソンと協業したら良いと思います。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月21日 14時16分 (#3033218)

    なのでは

    • by caret (47533) on 2016年06月21日 14時22分 (#3033224) 日記

      ファミコン3Dシステム [wikipedia.org]のことも忘れないであげてほしい

      しかし、良くも悪くも、昔の任天堂は時代を先取りしすぎていた側面があった。
      今の任天堂は、逆にかなり保守的に見える。

      親コメント
      • 先取りしすぎた挙句の挫折がトラウマになっちゃったとか

        ディスクシステム
        バーチャルボーイ
        3DSの3D
        WiiUのタブコン
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          流行に乗ろうとしたら乗る前に流行が終わったやつと流行に乗ろうとしたが理解が間違ってたやつが混ざってる。

          • by Anonymous Coward

            ディスクシステム(イノベーター) 
            バーチャルボーイ(アーリーアダプター)
            3DSの3D(はずれ)
            WiiUのタブコン(レイトマジョリティ)

            こんなかんじですかね
            そしてラガードになっていく…と

            • by nemui4 (20313) on 2016年06月21日 16時38分 (#3033326) 日記

              バーチャルボーイ買って、ヘッドマウントアダプターの発売を待ってたのに結局出なかった。
              #夢が真っ赤になってた

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              WiiUのタブコンがモバイルゲームのあとおいだとすると任天堂はなんでモバイルゲームが売れているか勘違いしていたことになる。モバイルゲームはタッチパネルで遊ぶから売れているわけではなくスマートフォンの携帯性の高さと遊ぶだけなら無料のゲームそして素敵なギャンブルの要素の3つが受けているだけ。タッチパネルはたまたまスマートフォンがタッチパネルだから使っているだけ。タブレットでモバイルゲームを遊ぶ人は少数派だしタブレットだとパズドラやツムツムは不利。
              大体タブコンはレイトマイノリティになっちゃったし。

      • by Anonymous Coward

        ちょっとコネクター部分に手を入れてFM-77AVにつなげてたっけ。

      • by Anonymous Coward

        任天堂の主なターゲット層だったカジュアルゲーマーはスマホに行ってしまい、スマホと喧嘩しても勝ち目はない、
        ヘビーゲーマーはPS4に行き、これまたPS4と勝負できるようなハードを作れる気もしない、
        と居場所がなくなって来たからなぁ。しかし、進むとなったらPS4方向しかないと思う。
        ここは腹をくくって、マニア路線に邁進してほしいものだな。

        任天堂がVR製品出すときは、HMDだけじゃなく、歩行の方もなんかうまいこと解決する器具を出してくれんかね。
        自由な方向を見れるようになったら、次は当然自由に歩き回りたくなるものだ。

        まあ、足を滑らせて転んでけがをしたりする可能性を考えると、おいそれとは実装できないだろうけど。

        • by caret (47533) on 2016年06月21日 16時09分 (#3033304) 日記

          任天堂の万人向け路線は NINTENDO 64 →ゲームキューブの失敗への反省が出発点なんだけど、NINTENDO 64 が失敗したのは ROM カートリッジにこだわったこと、ゲームキューブは独自規格の 8cm 光ディスクを採用したことだと思うんだよね(PlayStation に流れたサードパーティが帰ってこなかったことも大きい)。

          ニンテンドーDS と Wii は成功したが、ニンテンドー3DS と Wii U でなぜ気づかないのかな。マルチプラットフォーム開発が当たり前なのに、わざわざ特に海外のサードパーティが特殊な任天堂ハードのために開発リソースを割くわけがない。
          しかも、カジュアルゲーマーはコンソール、ハンドヘルドの双方からモバイルにどんどん移行してしまっている。

          コンソールはやはりコアゲーマーに回帰しているのが時代の趨勢だし、メトロイドのようなコア向けの IP も持っているのに、ずいぶんもったいないことをしている。

          しかし、差別化ができないと PlayStation 4, Xbox One のクローンになってしまってやはり失敗する。セガのようにプラットフォーマーから撤退する決断も真剣に考えるべきだ。

          親コメント
          • by I-say (18650) on 2016年06月22日 12時23分 (#3033873)

            >セガのようにプラットフォーマーから撤退する決断も真剣に考えるべきだ。
            そんなつまらない経営的真実を言わないでよ。

            Appleが日和った今、2画面だの棒コントローラーだのタブコンだので
            数百~千億円単位のイカレた大博打を打って世間を楽しませてくれる会社は希少だろう?

            #当たる当たらんは別として

            親コメント
          • by caret (47533) on 2016年06月21日 16時12分 (#3033309) 日記
            付け加えるなら、スプラトゥーンだけは疑いの余地なく大成功した。スプラがなければ Wii U は完全に終わっていただろう
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            冗談も休み休みに言って欲しい。

            • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

              by Anonymous Coward

              一回冗談を言ったら何日くらい休めばいいですか?

          • by Anonymous Coward

            論旨が入り乱れてて何が言いたいのかサッパリ分からないけれど、要するに任天堂は独自のライト向けファミリー向け路線を貫いててよいってことだね

            • by caret (47533) on 2016年06月21日 18時05分 (#3033385) 日記
              サッパリ分からないといいつつ、一方的に解釈を決めつけるとは卑怯ですね。
              わたしは万人向け路線はやめて、カジュアルゲーマーとコアゲーマーそれぞれにフォーカスする路線に転換せよと言いたいのです。
              メトロイドプライム フェデレーションフォースが発表されたとき、あれほどの低評価を受けたのは当然です。コアゲーマーはメトロイドプライム4 を待ち望んできたのですから。メインラインのメトロイド新作をほのめかせば、まだ反発もやわらいだでしょう。

              マリオやポケモンをモバイルに展開することは良いことだと思いますが、何でもカジュアルよりにすればいいというものでもないと思います。
              NX の詳細はまだわかりませんが、あれがダメなら任天堂はハードウェア事業から潔く撤退すべきでしょう。
              ファーストパーティ / セカンドパーティの豊富な IP ポートフォリオが任天堂の強みだし、それは PC や PlayStation, モバイル、あるいは映画化やアニメ化などのメディアミックスに展開しても十分に生かせると思いますし。
              少なくとも、ハンドヘルドはもう終わりつつある領域なので、3DS の後継を出すのは非現実的です。PS Vita でさえあの状況ですからね。

              # QOL 事業には期待しているのだけど、進出延期で先行き不透明なのが心配なところ
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ああ、任天堂にプラットフォーム開発をやめてほしいだけなのね

              • by Anonymous Coward

                そりゃ任天堂のハードを買うコストを払わないままで、
                任天堂のソフトを買う(使える)こともできるようになるなら金が安くすむからね。

                FFシリーズやFPSしかやらないようなユーザーに対しても、任天堂の優れたソフトをアピールする機会は生まれますよ。
                「ついで」にね。これが逆で、第一目的が任天堂の方に、FFやFPSをアピールするのは困難でしょう。

                任天堂を「ついで呼ばわり」しなきゃならないことは申しわけありませんが、
                少なくとも一定の方向には、優れているとは思いますよ。
                普段FFやFPS(の路線)に夢中になりすぎるあまり任天堂のソフトに触れる機会が少なくなっているので
                任天堂がサード化するのであれば、大歓迎です。少なくとも排除しようとは思わない。

                でも当の任天堂は孤立したとしても媚びないでしょう?私は媚びることができるなら媚びたほうがいいと思いますが。

            • by Anonymous Coward

              それなら日本市場偏重をやめて欧米優先特にアメリカ優先にしたほうがいいな。任天堂の売り上げはすでに海外のほうが大きいし日本は少子化が深刻化してしまったから。
              海外市場重視でもポケモンやゼルダはなくならないが日本人受けしないものにはなるだろうな。

        • by Anonymous Coward

          スマホやゲーミングPC、PS4などが買えない子供を相手に商売するしかない。

          取り合えずDSをヘッドマウントするアダプタを作るところから始めてみるべき。

        • by Anonymous Coward

          スマホで課金する添うとあんま被ってない気がするけどね…
          どうぶつの森とかやってた若い女の子がいるんなら知らんが、
          基本は子供あるいは任天堂ゲームのファン、じゃないかなーと思うが。

          スマホと真っ向勝負してるのはパチンコじゃないの。

          任天堂は「ゲームに使ってないやつを使うようにする」のが割と好きな気がする、
          たとえば液晶、ゴーグル、リモコン、etc…のでぱっとゲームに使えそうなもんじゃないところを攻めてくるんじゃないかなぁ…
          何かはあれだけど…プロジェクションマッピングとか…?無理あるか

    • by Anonymous Coward

      そうそう、やってないわけじゃないんですよね。それらを経て今はARに力を入れている感じですね。
      ファミリー分野が強いので、一人だけで遊ぶVRよりも多人数を巻き込めるARの方が親和性が高いのかもしれないですね。

    • by Anonymous Coward

      バーチャルボーイのこと?
      VRとヘッドマウント3Dディスプレイは別の物だと思うけど。

      • by RyzeVia (36309) on 2016年06月21日 14時54分 (#3033243)

        別の物とまで言い切れるかな?
        バーチャルという名を冠していると言うことはVRが行き着く先としてあったのは確かじゃないのかな?
        フルセットの技術がまだコストとペイしなかっただけで、一部からでも実装しておこうという先駆けであることは否定できない気がする。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          バーチャルボーイに、「装着者の顔の向き」っていう概念が実装されてたのなら兎も角、
          そんな概念自体が存在しないんだから別物でしょ……。
          実物見たことないけど、アレってただの3Dディスプレイなんだよね?

          • by Anonymous Coward

            「装着者の顔の向き」って VR の必要条件なんですか?

            • by Anonymous Coward

              明確な線引きとかは避けるとして、Wikipediaによると
              >現代のバーチャルリアリティは、3次元の空間性、実時間の相互作用性、自己投射性の三要素を伴う(Presence/Interaction/Autonomy)。
              ということみたいですね。
              基本的にはリアルタイムで、自分がソコに居る、という体験あってのこと。

              だから頭部追随性があろうと無かろうと、バーチャルボーイはちょっと力不足すぎる。
              一方、3Dというのこそ別に必須でもなんでもない。
              これの延長線上だろ?とか言うんだったらステレオイヤホンで他者との相対位置が分かるFPS/カーレースの時点で立派な「初期のVR」になっちゃう。
              ・・・まあ、「周辺視覚を奪うのが基本仕様」というのは特徴的と言っていいかと思いますが(しかし大昔のアーケードの潜水艦モノとかにあったと無理な反論ができなくも・・・無理だな)。

          • by Anonymous Coward

            今でこそVRといえばヘッドトラッキングするHMDというイメージが濃いですが
            もともとバーチャルリアリティにヘッドトラッキングの要素もそもそもHMDの要素も必須ではなかったと思います

  • by Anonymous Coward on 2016年06月21日 15時17分 (#3033260)

    スマホでVRゲームが出来るようになってからが本番じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      次に出るNXの性能によるんじゃないかなあ。
      PSVRでも、まだドットが認識できちゃう程度の解像度でPS3レベルの3D映像しか実現できないし、
      もしNXでPS4未満のVRクオリティしか実現できないなら実用に堪えない。

      • > PSVRでも、まだドットが認識できちゃう程度の解像度でPS3レベルの3D映像しか実現できないし、

        そうなん?ドット(解像度)はともかく、映像の水準はPS4世代だと思ってた。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          快適にVR映像を楽しむには90Hz必要なんで(それ以下だと酔いやすい)、どうしてもポリゴンのクオリティを下げざるを得ない

    • by Anonymous Coward

      googleが2016年秋にリリースするという「Daydream」ですかね。
      何だったら、これをそのまま取り込んだ方が自社開発するより手っ取り早そう。

      • by Anonymous Coward

        > もしNXでPS4未満のVRクオリティしか実現できないなら実用に堪えない。

        Wiiスポーツ辺りの玉子に目鼻をつけたレベルのキャラクタが相手でも子供は楽しく遊んでいるし、マインクラフトが流行っているのも画像のリアリティのせいじゃない。任天堂の求める実用性というのはVR酔いしないとかハードやコンテンツのコストとかだと思われる。

        任天堂は、オカズに使えるVRクオリティといった方向で他のゲーム機やパソコン類と競争するつもりは無いでしょう。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...