実寸サイズの「ドール」にPCを組み込める「ドール型PCケース」 27
ストーリー by hylom
すでに似たような物を自作している人も存在しそうではある 部門より
すでに似たような物を自作している人も存在しそうではある 部門より
ソニー・ミュージックが、同社のスマホ向けゲーム「真空管ドールズ」の配信開始に合わせてドール型PCケース「DTX-1」を公開した(ASCII.jp、Character JAPAN)。
4月29・30日に開催されていた「ニコニコ超会議2016」で、身長約150cmの「等身大」ドールの背中部分にPCを組み込んだものが展示されたとのこと。PCのスペックはCPUがCore i7-4790K、マザーボードはMini-ITXのASRock「H97M-ITX」、メモリは16GBとのこと。マザーボードが露出した状態で展示されていたが、もちろんドール内に納めることも可能だそうだ。
ドール部分はプラスチック成形玩具や文房具を手がけるオビツ製作所の「オビツボディ 150」をベースとしているとのこと(同社のブログ)。実際にこのPCケースが商品化されるかどうかは不明。
等身大人型PC? (スコア:4, 参考になる)
Re:等身大人型PC? (スコア:1)
12年前ならこうなるよね。(^_^;
さすがに12年経っているだけあって、クオリティは上がっているし、
人形としては、ふつうに買えそうな値段で売っているところが、なんとも。
個人的には、首にUSB持ってきたのは、おもしろいかな。
もう少しPCが小さくなれば、ウェストもほそくできるのにね。
おしり付近に持ってきたほうがいいのかな?
Re: (スコア:0)
重い処理はクラウドにしてしまえば
ファンレスでもいける気がする
そうすりゃ月額料で安泰かも
# そして流出黒歴史
有機ボディー式等身大人型PC? (スコア:0)
それを漫画でやったのが、柴田昌弘著フェザータッチ・オペレーションの財部早紀ちゃん。
但し著作時期が時代(1982)なので、専用サーバーNOVA7000親機との無線接続になっているが。
Re: (スコア:0)
ヒトガタPC(美少女アンドロイドに非ず)と聞いて何を思い出すかでその人の年齢嗜好がある程度判別でき……
いや、うん。年齢はさておき嗜好はどれ思い出しても大して変わらんな。
思い出したのがPC-2198なのでAC
ん? (スコア:1, 興味深い)
その際、外部出力ケーブルと電源ケーブルは足の間から出す仕組みとのこと。
そういう状況?
うちの彼女もたまに紐出てるけどね。
リセットスイッチの場所は (スコア:0)
おへそですか?
Re:リセットスイッチの場所は (スコア:1)
『ちょびっツ』と同じ場所だったりして。
# あ、石投げないで
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:リセットスイッチの場所は (スコア:1)
けいこくけいこく
// そういえばすももはどうなっているんだろう?
Re: (スコア:0)
普通は耳じゃなかったっけか。ちぃだけが例外。
ちぃの場所に付けたら、そゆことする時に困るってさ。いずれにせよすももサイズじゃ無理か。
ロボと結婚したメカフェチの童顔ケーキ屋さんが、そんなこと言ってた希ガス。
Re: (スコア:0)
アイザック・アシモフも推奨していた由緒正しい場所ではないか(まあ人間に偽装するという目的がある場合だが)。
Re: (スコア:0)
機器のサイズから想定して、
奥まっていて爪楊枝等で押すタイプのリセットスイッチを想像した。
・・・自粛しよう。
Re:リセットスイッチの場所は (スコア:1)
爪楊枝なみですか・・・・
Re: (スコア:0)
それはNBC PC2198-AXの仕様ではあるまいか?
どこが真空管やねん? (スコア:0)
集積真空管の電子頭脳搭載ではないんか?核爆発の電磁波にも耐えられるから、旧ソ連の戦闘機に搭載されていたとか聞いたけど。あと、蓋閉めたら熱どっから出すん?ずっと口から熱い吐息が漏れ続けるんか?
Re: (スコア:0)
普通の人間だって常時100W近く放熱してるんですよ
Re: (スコア:0)
元ネタのカードゲーム見ても、何処が真空管なのかさっぱりわからない
奏光のストレイン (スコア:0)
のエミリィの方が、ちょびっつよりコレに近いのだが、
マイナーでここにも通じる人は少なそう。
たしか (スコア:0)
平均的な「ドール」は長さ180メートルで直径6メートルだっけ、
長さ300メートルで直径が15メートルのドールも珍しくないというが。
展示するのも大変そうだ。
#実物はドリームランドのナスの谷に行くと見れます。
DTX-1は「人と共存するロボット」の最もシンプルな形です。 (スコア:1)
>ロボを作ればいいのに
オビツ製作所Blog 真空管ドールズ ドール型PCケース@ニコニコ超会議2016 [fc2.com]の写真を見れば分かる。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
ムキにならないでw
Re: (スコア:0)
> ドール(スーパードルフィー系?)と萌えオタは層が被らない
アニメ風アレンジしたドール用アイテムは結構でてるし、
アニメを題材に服や小物つくってドールを着飾らせる手芸クラスタもあるし、
「層がかぶらない」って90年代くらいのオタクのイメージで語ってるとしか思えない
つーかそもそも今時「萌え」とか「萌えオタ」なんて言わないでしょ
Re:もう失敗が見えた (スコア:1)
オフトピオフトピ
ドール系(創作人形?)はたまに展示会あるんで見に行くけど、萌えアニメとは一部被るけどそれはドール系の1ジャンルって括りかなぁという印象。
コレクションにするにはお金がかかるし(欲しいと思ったのは20万くらいした…)、萌えアニメみたいに3ヶ月ごとに嫁変えたりってわけでもないんで、一般的な「アニオタ(?)」とは違うかと。趣味って言っても「家に女の子のドールあるんですよ」とはまだまだ言い難いと思いますし。
参考までにリンク(きわどいのもあるんで「閲覧注意」)
人形の専門店ドルスバラードの催事「第5回 人・形展 - Hito Gata - 」 [dolsballad.co.jp]
個人的には「美少女」より「グロテスク寄り」の方が好みだけど、ニッチ過ぎてお呼びでない感じ?ドール趣味は自分の内面や理想を具現化したモノを保有したいという欲求だと思うけど、属性としてはどうなんだろ?
Re: (スコア:0)
「物知り」な素人どころか、プロの大多数が「絶対売れない」と断言したにも関わらず発売したら大ヒットなんて事例はあるからな
やってみないことには結果は分からん
まずは挑戦したことを称えよう
結果が失敗だったら本人たちが一番悔しい思いをするのだから