パスワードを忘れた? アカウント作成
12583338 story
医療

網膜に直接映像を投影する視力改善手法、臨床試験へ 38

ストーリー by hylom
サイバー眼鏡 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

小型カメラで撮影した映像などをレーザー光で患者の網膜に直接投影する技術が開発されたそうだ(読売新聞)。

開発元のベンチャー企業「QDレーザ」によると、メガネ型の視覚支援機器を使った臨床試験を独エッセン大学病院で行うという。網膜の中央部が傷つき、視野がゆがんだり暗くなったりする加齢黄斑変性の患者約100人に試験が行われる。効果と安全性を検証。来年末までに、欧州の医療機器認証の取得を目指すとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ikotom (20155) on 2015年11月17日 8時53分 (#2918622)

    TNGラフォージのバイザーを思い出したのは私だけじゃないはず。
    http://ja.memory-alpha.wikia.com/wiki/VISOR [wikia.com]
    まあ作中のバイザーは網膜じゃなく神経に直接入力するらしいので
    厳密には仕組みが違うけど。

    • by Anonymous Coward

      いやでも十分SFの世界だわ。
      カメラで撮影した画像を網膜に投影して視覚障害者を支援するなんて。
      こういうものが実際に実用的に実現するとは思わなんだ。しかもかなりコンパクトで、
      見た目もさほど違和感なく仕上がっている。補聴器ならぬ、補視器とでもいうべきものか。

      QDレーザすごい。これは世界に胸を張れる発明品だと思う。
      Google Glassなんかより100倍実用的で、人々に必要とされる、地に足がついたHMDのアプリケーションだ。

    • ということは、洗脳とか拷問に使えるわけだ。(´・_・`)

  • by nemui4 (20313) on 2015年11月17日 8時12分 (#2918606) 日記

    よく知らないのでぐぐったらわかりやすい説明に出くわした。
    新しい技術(量子ドットレーザー)/富士通研究所
    http://www.fujitsu.com/jp/group/labs/resources/tech/techguide/list/las... [fujitsu.com]

    富士通株式会社と三井物産株式会社で、量子ドットレーザー技術のベンチャー企業、「株式会社QDレーザ(キューディーレーザ、以下、QDL社)」を設立(2006年4月20日)し、高性能量子ドットレーザーと光デバイスの開発・製造・販売をおこなっております。

    設立後9年で臨床試験にまでこぎつけてるんだ。
    その前にデバイス色々出してたんですね。

    RETISSA
    http://www.qdlaser.com/retissa/index.html [qdlaser.com]
    売れて儲かったらデザイナー雇ってもちょっとかっこ良くして欲しい。

    光学センサーやレンズとの組み合わせで容易に視覚拡張できそうでノクトビジョンとか望遠やマクロとか切り替えて使えるようにしたら面白そう。

    • by Anonymous Coward

      > デザイナー雇ってもちょっとかっこ良くして欲しい。

      やっぱ こういうの [google.com]や、こういうの [google.com]とか、

      • by nemui4 (20313) on 2015年11月17日 9時16分 (#2918637) 日記

        視覚を拡張したりいろんな情報を出すようになるとそんなのが普通になりそう。

        今回は加齢なる弱視者向けのようなので敢えて目立たないようにしてるんでしょうけど、本体なのか電池コントローラーっぽいアダプタがベント箱風なのがなんだかやっつけすぎて残念。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 加齢なる弱視者

          なにかラノベの登場人物の二つ名にありそうな、かっこいい響きだw

  • この間、偉い人が言っていました

    新型遠近両用メガネに期待したい

    最近、近眼用のメガネをかけると近くにピントが合いません^^;
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    • デジカメ並の自動露出なら、ドライブ用サングラスの代わりとか

      全部に焦点があった景色とか見えたりできるのかな

      高精細なバーチャルな物も写せますよね

      ローアングルなカメラ映像を投影してはいけません^^;
      --

      ------------
      惑星ケイロンまであと何マイル?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        全距離合焦映像、いいですね。遠近感がわかりにくくなるような気がいますが、ほしいです。

        • by Anonymous Coward

          ピンホールカメラ?
          イメージセンサの感度が良ければ、まあ、実用的かも。

      • by Anonymous Coward

        赤外線のみ感度があるようにして‥

        • by Anonymous Coward
          赤外線画像を重ねるんじゃないのですか?

          夜間、霧の中などの視覚補助に最適という触れ込みですね

          たぶん、プールに持って行くと捕まります
        • by Anonymous Coward

          電柱組のスコープ鶴崎はそれをやって、赤外線こたつの
          直接照射で「ぐわわっ」ってなったんだっけ。
          その後、まさ子さんの方を見て頬を赤らめてタコ殴りになった?

  • by Anonymous Coward on 2015年11月17日 12時34分 (#2918758)

    『目を閉じて 何も見えず~』

    「えっ!?」

    という未来が来る予感。

    • by Anonymous Coward

      責任者、出てこいっ
      ホンマに出てきたらどないするねん。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月17日 8時33分 (#2918610)

    タイトルオンリー

    • by Anonymous Coward

      じゃあMGS4

    • by Anonymous Coward

      じゃあブレイクエイジで

    • by Anonymous Coward

      「星方武侠アウトロースター」じゃねーのか。

      #ボトムズもそうだという話もあるが、たぶん後付け設定だよな。

    • by Anonymous Coward

      EVER17はもう出てこないか。

    • by Anonymous Coward

      オルタナはちょっと違った

  • by Anonymous Coward on 2015年11月17日 8時49分 (#2918621)

    これ [hardware.srad.jp]と組み合わせて。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月17日 8時54分 (#2918624)

    子供の頃から目が見えないまま大人になった人は、物理的には効果が期待できるケースであっても
    見る脳が未発達なので実際には効果がでないんだろうな

    反対に脳がまだ発達途中な4歳ぐらいまでの子供だと普通の人以上の視力が得られる可能性もあったりして?

    • by Anonymous Coward

      以前、他の感覚で代替されているというような記事ありませんでした?
      入力が一切無いのでなければ効果が出ないというほど未発達ではないはず。

      • by adeu (2937) on 2015年11月17日 10時14分 (#2918674)
        20年以上前だと思うが、あるドキュメンタリー番組を見た。
        ろうの親子で、耳の手術を受けようとしたが大人は効果が期待できないと言われあきらめていた。
        聞こえても例えば人の声や雑音を区別できないと。
        小さい子なら可能性があるから、祖母が手術を受けさせようとしたが、手術を受けられない両親が拒絶していた。
        一方で手術で見えるようになった大人も出ていた。
        その人はものを見てもそれが一体何かわからないが、近くによって手で触るとわかると語っていた。
        色についてどのように言っていたのか、それとも何も言わなかったのかは思い出せない。
        親コメント
        • by qem_morioka (30932) on 2015年11月17日 11時18分 (#2918719) 日記

          手術により脳に今までとはまったく違うデータが入るようになったが、そのデータがいったい何を意味するかという処理ルーチンが出来ていないと、たとえ見えた/聞こえた としても認識できないノイズでしかないということか…

          人は見たい物しか見えないというのも、あながち間違ってはいないんだなあ(遠い目

          親コメント
          • by maruto! (18665) on 2015年11月17日 13時23分 (#2918822) 日記

            マゼランの帆船を初めて見た…、はずのパタゴニアの若者はその姿を「見ることが出来なかった」。
            常識はずれの物を見ると脳は認識を拒否する事もあるらしい。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              大学の実習で「CPUをソケットの切り欠きに合わせて取り付ける」という指示が理解できず、ソケットを壊す学生がいるんだと。
              切り欠きに合っていないとCPUは浮いて見えるだろうし、カバーも規定以上に硬くなるだろうけど、どこを見るべきかが
              わからなければ、いくら気づかせようとしても理解できないんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      人間の脳って割と変化していくので大丈夫なんじゃないかなぁ
      子供のころから全盲の人が脳への電極埋め込みで視覚を得たみたいなのを昔見たような…
      (実験段階で白黒だったような気がしましたが)

      • by Anonymous Coward

        絶対音感や英語のL/Rの聞き分けは幼児期じゃないと身につかないそうです
        だから大人になってからは無理だという可能性もありそう

        • by Anonymous Coward

          >絶対音感や英語のL/Rの聞き分けは幼児期じゃないと身につかない

          「一般的には~と言われている」の類ですね。
          大人になってからの訓練で獲得した人もたくさんいます。

          • いくら訓練しても英語の発音は日本語とあまりに違いすぎるので、ネイティブ並みには聞き取れないらしいです
            10年近くアメリカでアメリカ人と一緒に働いている人が言っていたので間違いはないかと思います

  • by Anonymous Coward on 2015年11月17日 13時36分 (#2918836)

    良く分からないんだけど、人間の目の視細胞から出る電気信号は解析されているの?
    それとも、その信号は分かってないが、センサーから出た信号を脳の方理解できるのかな。

    義手とかも不思議。

    • by Anonymous Coward

      このストーリーのやつは網膜を照らすだけだから、視覚の補聴器って感じだよ。

      視覚に関わる神経の信号だけど、視細胞はRGB系の輝度信号を1ドット分出力して、
      水平細胞はそれをYUV系(よりも単純だったはず)の信号1ドット分に変換して出力して、
      あとはそのまま視神経経由で脳の視覚野に接続される。
      視覚野での処理の第一段階では小エリア毎にDCTみたいな簡単な特徴量形式に変換する。

      とかまでは分かってたはず。

      あと、脳表面に電圧出力装置を貼り付けて視覚に対応する微弱電力刺激で視覚を再現する実験も行われた。
      ただこれはドット数がくっそ少ない上にシステムも劣化するわ研究

  • by Anonymous Coward on 2015年11月18日 9時01分 (#2919305)

    目のレンズの厚みを変える筋肉を使わなくなって衰えそう。
    健常者が使い過ぎると、近視や遠視、老眼が悪化しそうな気がする。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...