パスワードを忘れた? アカウント作成
12502582 story
ゲーム

ゲームPCはエネルギー節約できる余地が大きい 56

ストーリー by hylom
5年前の消費電力の多いGPUをぶん回していてすいません 部門より
taraiok 曰く、

PCゲームの世界では、ハイエンドなグラフィックカード、最上位クラスのCPU、最高解像度のモニター、そしてクールな電飾がステータスだ。しかし、ローレンス・バークレー国立研究所の研究によると、典型的なゲーミングPCは標準的なPCと比較すると6倍、実に冷蔵庫3個分もの消費電力を必要とする。また、PCユーザー全体の中でこうしたゲームユーザーは2.5%(10億人、平均年齢は31歳)に過ぎないが、エネルギー使用量の20%を占めているという(Phys.org論文PDFSlashdot)。

この研究を行ったEvan Mills氏は、ゲーマーたちがいくつかの設定を変更したりコンポーネントを交換することで、信頼性を維持させつつも75%以上の省エネを達成できると指摘している。また同氏は専用サイトを作成し、電力削減に関する提案を行っている。ゲーマーたちがこうした提言を受け入れれば、2020年までに年間約18億ドルのコスト削減が可能になるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 11時44分 (#2876528)

    FreeSyncやG-Syncを導入すると超重いゲーム以外は消費電力がガツンと落ちます。
    ティアリングが減って映像も良くなるし、消費電力が減って電気代も騒音も減らせられます。
    お店も新しい液晶ディスプレイが売れてみんなが幸せになります。マジオススメです。

    • ってか、画面更新の有無に関係なく高レートでデータ垂れ流す今のディスプレイインタフェースを見直して欲しい気はする。
      どうせモニタ側にもそれなりの画像処理能力があるんだから、有効利用して欲しい所。

      でも、切り口が無いのが現状での最大の問題点だろうかと。
      ピクセルシェーダをモニタ側に置くのが一番筋が良さそうだけど、そこのバンド幅が今一番大きいから切り口足り得ない。

      画期的な3D処理アルゴリズムの登場待ちかな?

      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
  • by miyuri (33181) on 2015年09月04日 8時07分 (#2876406) 日記

    ハイエンドなゲーミングピーシーのユーザが、ピーシーユーザ全体の2.5%も居るはずがない。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 10時41分 (#2876499)

    ゲーマーPC使ってる自分から見ても
    あまりにもひどい電気食いマシンってのがあるしな。

    グラボがTitan Zとか295ZXのマシンなんて
    電源はたいてい1300~1500w程度のがついてるけど、
    これはもうドライヤーとか電子レンジ、エアコンのレベルだ。
    もうちょい下のグラボでもSLIなら1000wは欲しいし。

    そういうマシンで爆熱を排出しながらクーラーで部屋冷やしてるんだから
    そりゃもう何の冗談だって話ですよ。

    • by Anonymous Coward

      それで楽しくゲームできてるんだからいいじゃない。
      あなたが嫌ならやめればいいけど、やってる人に文句をつけるこの研究所は筋違い。

    • by Anonymous Coward

      コンセントの限界である1500W級をゲームPCとして常用しようと思うと今はDIY水冷で室外機構成取るのが一番ですね。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 6時14分 (#2876358)

    PS3の俺大勝利!というともめるかな。まあ、いつものコンシューマー機vsゲームPCという宗教戦争になるだけだよねえ。

    ていうか、クールな電飾がステータス、って本当? もうデコトラしか連想できなくて笑うしかないんだけど。
    ゲーム用キーボードとかマウスとかコントローラーに電飾が付いているのは見たような見た事無いような。

    • FC 4W
      SFC 6W
      PS1 11W
      PS2 50W
      Wii 40W
      PS3 200W

      チップの進化と並んで消費電力の増加で性能を上げてきてる部分もあったので

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        一般的な24インチの120hzのモニタとi7+GTX970の構成で合わせてゲーム中でも300W~400Wぐらいです。
        コンシューマー機もプレイ中は、100W越えしますし、大画面でプレイする可能性が高いので意外と高いと思われます。

        そもそも今時のパーツならアイドル時の消費電力は、一般的なPCと大きな差はないと思うのですが
        #最新のパーツに買い替えろというステマか

      • by Anonymous Coward

        PS3なんかワットパフォーマンス最底辺なのにな。せめてPS4だよな。

        • by Anonymous Coward

          PS4は未だ低消費電力化されていないのが比較し辛い所なんでは。
          コンパクト&低消費電力な奴は未だでないのかな。
          直ぐに出ないなら少々大型化してもいいから、ガッツリデカイ静音ファンを付けて欲しいところ。

          • by Anonymous Coward

            PS4やXBOX ONEの中身はほぼAMD CPUのPCなので、AMDががんばらないと低消費電力化は難しいのではないでしょうか。そしてAMDにそこにつぎ込む資金があるかというとちょっと…。

            • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 10時17分 (#2876488)

              Xbox Oneの方が、MicrosoftがIPで借りてきてる分まだ可能性があるかもしれない。SCEIもファンもPS2やPS3と同じようにシュリンクでの削減を
              見込んでいた/いるけど、とてもそういうことが出来る雰囲気じゃないな。APUから見たら他の部品はパッシブコンポーネント並みにどうでもいい
              消費電力だろうし。

              PS4のシュリンク版が出るということは、±6ヶ月以内にAPUのシュリンク版が出るということになる。直近でCarizzo(8000番台)が出てるけど、これは
              従来と同じ28nmで製造されてて、消費電力削減は再設計によるみたいだ。劇的な削減は見込めないし、PS4でやればPS2 Slimで起こしたような互換性
              問題もあるかもしれない。

              後から見れば業界の潮目が揺らいでた時期に下手な皮算用打っちゃったというのは、PS3のCell SPEとGPUもそうだし、Vitaでも起こった悲劇だと思う。
              この辺SCEIは運が悪いのか、うまくダシにされてるのか、見ていると辛い部分があるな。

              親コメント
      • ブラウン管 200W
        液晶 100W

        # 32型。だいたいの数字。

    • by Anonymous Coward

      ビデオカードや電源にもLED付いた奴がありますね。
      透明なケースに入れて見せびらかしたりするとかなんとか

      しかしハイエンドゲーマーが求めているのはより綺麗な画面をより高いFPSで表示することなので
      信頼性が変わらないと言ってもだめなのでは。

      #GTX960にしたら重い作業するとき以外はファン止ってめちゃくちゃ静か

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 6時51分 (#2876365)

    なんでエネルギーを節約せにゃならんのか。
    ゲームにつぎ込んでる金のうち電気代なぞ微々たるものだろうに。

    • by minet (45149) on 2015年09月04日 7時26分 (#2876384) 日記

      ハイエンドなグラボや電源で、処理負荷が小さい時の省電力性を売りにした製品は増えていますね。私もなるべくそうしたコンポーネントを選んで使っています。

      ゲーマーたちがいくつかの設定を変更したりコンポーネントを交換することで、信頼性を維持させつつも75%以上の省エネを達成できると指摘

      は正しいと思います。
      しかし親コメの通り、そもそもが高価なので、電気代を問題視していないPCゲーマーは多いのでしょうね。
      私も第一目的は非ゲーム利用での低発熱(≒冷却ファン低速化=静音)ですし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      全世界のPCでのウィルススキャンにかかるエネルギーロスの
      方が巨大で人類に対する影響がでかいと思ふ。

      • by Anonymous Coward

        ウィルススキャン走らせてる人には、そのエネルギーロスよりウィルスのほうが怖いんだから何言っても無駄でしょ。

        • by Anonymous Coward

          >ウィルススキャン走らせてる人には、そのエネルギーロスよりウィルスのほうが怖いんだから何言っても無駄でしょ。

          他人様に迷惑かける可能性を考えれば、エネルギーロス(?)をする方が何倍もましだ。

      • by Anonymous Coward

        「ウイルススキャンによるエネルギーロス、もったいないなあ。」
        と、出向者や長期休職者のPCを社内規則に従い毎週1回、ウイルススキャンとWindowsUpdateのためだけに6時間起動させる度に思います。

        • by Anonymous Coward

          電源を落としている間は感染の危険がないのに、なぜそのようなルールに?
          戻ってきたらブラウザやメールを立ち上げる前に WindowsUpdate をかける、というルールでいい気がするのだが……

      • by Anonymous Coward

        逆に考えるんだ
        「ゲームにしちゃえばいいさ」と

        マインスイーパ(みたいなゲーム)を改造して、
        ウイルススキャンゲームにするなんてどうよ。

        # 使えない上司の使い道が、ついに・・・!

        • by matlay (32743) on 2015年09月04日 8時49分 (#2876424) 日記

          ウィルススキャンだとミスった場合のリスクが高いんで、
          ディスクのデフラグを手動でやってもらえばいいんじゃないだろうか。
          あれはちょっとした作業ゲーになりそうな気がする。

          --
          #存在自体がホラー
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            その残業ゲー、かなり偏ったものになりそう。
            罰ゲームにもならないかも。

            古い上司は古いPC、処理速度は遅い、HDD容量は少ない、でもHDD容量すくないからすぐ終わる。
            経験積んでもらいたい新人は最新PC、処理速度最高、HDDの容量はばかでかいが使用量そんなになし、だからPCパワーと小データですぐ終了。
            一番頑張ってもらいたい中間職、処理速度はそれなり、HDD容量もそれなりだが使用量は積もり積もってかなりのもの、そんなPCをスキャンだデフラグだした日には・・・仕事にならんぞ。

            #使えない上司が一番楽?というか人に任せちゃうだろうな

      • by Anonymous Coward

        ウィルスをなくしたいのはみんなの願いだけど、実際にはなくせないからね。

        交通事故や犯罪や戦争をなくしたいのはみんなの願いだけど、実際にはなくせないのと同じ。

    • 興味がないというより、優先順位が違うんでしょう。
      そういうPCの使い手にとってはFPSを上げるとか、美麗なグラフィックとかが最優先で、
      コストや省エネなんかは二の次・・・・ってだけ。
      最優先事項をキープしたまま省エネになれば、まあ記事の言う通りになるんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      エネルギー資源の節約と、廃棄物や廃熱の抑制という観点でしょうかね。

      おそらく、本当にエネルギー資源が逼迫してくれば値段が上がるだろうから、そうなってから気にすればいいのだと思います。

    • by Anonymous Coward

      なるほど。
      最新の省エネパーツを使っていると、ガチャが割引になるシステムとかにすると省エネが進むのか……

      • by Anonymous Coward

        そこらへんを実際にやったのが自動車のエコカー減税でしょ?

        • by Anonymous Coward

          減税枠に入れる為に重量を重くしたり排気量を上げたりしたアレですか?
          買い換えのモチベーションにはなったろうけど、実際の効果はどうなんだろ?
          まあ、新しい奴なら古い酷い奴よりはマシなパターンは多いのだろうけど。

          • by Anonymous Coward

            エアコンや冷蔵庫の「電気代が10年前の約半分!(当社比)」は、インバーターを使っていない当時としても効率の悪い安いモデルと比較しての話で、
            同クラスのモデル同士を比較すると大して変わってなかったりします。
            自動車も同じで、実態はそれほどでもなかったり。

            たとえば、ヨタハチことトヨタスポーツ800(1965年)でも公称燃費31km/lを実現しています。
            今も昔も、公称燃費なんて当てにならないのが相場ですが、うちの父がパブリカ(ヨタハチのベースでより燃費が悪いとされる)に乗ってて、
            市街地で実測23km/l以上は走ったと言ってましたので、それ以上は走るでしょう。
            排気量が小さく軽いとはいえ、ヴィッツの燃費を実測で上回ったのは間違いなさげ。
            他にも当時から実測で20km/l以上を実測で出せる車は存在してたみたいです。

            • by Anonymous Coward

              荷物を積んだままだと燃費が悪くなる、というのをようやく把握できまして…。

              車は結局いつか止まるので、運動エネルギーゼロに必ず戻ります。
              で運転手は通常一定の速度を目指して運転しますので、
              ゼロ→40km/h→ゼロという速度プロファイルを例えばとります。

              このときの40km/hの運動エネルギーは必ず捨てられるわけですが、
              これが車重に比例するわけで、軽ければ軽いほど無駄が少ない、わけです。

              往年の車はもろもろ装備がなかったせいで今より軽かったはずで、
              そういう意味では燃費が良かったというのも十分にありえると思われます。

              燃費には様々な要素が絡むのであれですが、この「運動エネルギーを必ず捨てる」モデル、街乗りと高速の燃費の違いなどもかなり説得力ありそうじゃないか? と自画自賛してます。

    • 別にゲーマーの財布を心配してくれてるわけじゃないと思うぞ、我欲で無駄に環境に負荷かけんじぇねえよボケと責められてるだけだろ
      ようするに金があるからいいだろとクソ燃費の悪い高級車を乗り回してる金持ちにそれは軽蔑されるから、大衆車にしろとはいわんがせめてハイブリッド車にしとけ的なアドバイスだろ
      日本人はあまり環境意識が高くないからわかりにくいが、特に欧州なんかじゃ無駄に二酸化炭素出す奴は本当にパッシングされるからな
      トヨタなんて当然そんな空気は知らないからハイブリッドカーを空輸しちゃってそれたけでパッシングされたことがあったくらいだ
  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 8時05分 (#2876404)

    スポーツカーはエネルギー節約できる余地が大きい。
     
    だからなんだよ。

    • by Anonymous Coward

      一人だけ、研究の趣旨を理解できてないんだね。
      スポーツカーは車全体の2.5%も占めてないし、スポーツカーのエネルギー使用量は車全体の20%も占めてないから。

      # 他の人も突っ込んでるけど、2.5%と言う数字が大きすぎる気はする

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 9時04分 (#2876439)

    https://sites.google.com/site/greeningthebeast/home [google.com]
    専用サイト斜め読みしたんだが、電力削減に関する提案にあたるものがどれかよくわからない。
    消費電力に対するコスパの良いパーツを使用しろ的なことは書いてあるっぽいんだが、それだけだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 10時59分 (#2876507)

    富豪はお金を節約できる余地が大きい、みたいなもんで

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 11時21分 (#2876517)

    省エネ的にも赤から緑へ!
    って緑がスポンサーのキャンペーンかと思ったが
    むしろ暖色系が多いサイトだった
     
    # R9-290Xの叫び:もっと熱くなれよ!

    • by Anonymous Coward

      肌色系が多い?(偏向

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 11時24分 (#2876519)

    最高の解像度と最高の反応速度を求めるのがゲーマーなんだから、言うだけ野暮って話では。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 11時56分 (#2876536)

    ベンチマークマニアでなく純粋なハイエンドゲーマーの消費電力について言及するなら、
    彼らのPCではなく「そんな高スペックを要求する(に対応する)ゲーム出すんじゃねーよ」と
    ゲーム制作会社に突っ込むべきでしょう。
    ハイエンドゲーマーがそういうゲームを求めているという事実があり、その需要にこたえた供給ではありますが、
    そういうゲームが無ければ高スペックPCは組むインセンティブが激減するのも事実なわけで。

    #解像度はフルHDまで、マルチモニター非対応、最大30fps、とか
    #よってこの論文書いた人はもっと任天堂とエロゲメーカーを称えるべき(えー

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 15時10分 (#2876684)

    家庭で消費電力の多い物
    エアコン、冷蔵庫、テレビ、照明
    この4つが多いけど、

    ゲーマーのPCは1000ワットレベルで使うから、なんとエアコン以上だったりする。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 15時26分 (#2876697)

    これって家庭ユーザーだけ対象にしてない?
    企業で使ってる多数のパソコンやサーバーやデータセンターを入れて、ゲーミングPCがエネルギーの20%とは信じがたい。

    ゲームは遊びで、仕事用は別だ!
    結局そこですよねー。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 16時30分 (#2876748)

    10億人って本家の記事には無いんですよね
    それらしい数値は $10 billions ぐらいですが…

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...