パスワードを忘れた? アカウント作成
12012927 story
原子力

福井地裁、高浜原発の再稼働を認めない仮処分決定 184

ストーリー by hylom
面白くなってまいりました(不謹慎) 部門より
northern 曰く、

関西電力の高浜原子力発電所3号機および4号機(福井県高浜町)について、福井地方裁判所が「国の新しい規制基準は緩やかすぎて原発の安全性は確保されていない」と判断、再稼働を認めない仮処分決定を行った(NHK

これを受けて、関西電力は異議申し立てを行う方針。いっぽう、政府側は原子力委員会が安全だと判断したもので、再稼働の方針は変わらないと述べている。ただ、今回の仮処分を出した樋口英明裁判長は過去にも原発に批判的な判断を示しており(過去記事)、科学的な見地での分析がされていないという声もある(ロイター)。

また、決定文には安全面での懸念の根拠として京都大名誉教授の入倉孝次郎氏の発言が引用されていたとのことだが、同氏はこれについて「まったくの事実誤認」「新聞記事を元に原告が曲解して書いているものが引用されている」と述べるなど、この判断は物議を醸している(福井新聞)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 各地で頻発? (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年04月16日 8時18分 (#2798067)

    これで他の原発でも運転停止を求める仮処分申し立て続発かと思ったけど…
    本訴訟に持ち込まれて負けるとエライ賠償金を取られる [tokyo-np.co.jp]可能性があるそうで、そうは簡単に他も出てはこないか。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 10時16分 (#2798126)

    今回のは特殊すぎる裁判官にあたった(あたるようロンダリングした),
    という指摘は既にあるようですが,それをおいておいても,
    司法の場で科学技術関連の議論をするのは非常に難しいと思います

    司法の場では建前上,ほぼすべてが「双方の主張」扱いになって,
    いかにトンデモな主張でも,「原告側主張」として
    (少なくとも表向き)「対等な意見」扱いになります.
    常識的に・科学的におかしいだろ,という点について,
    「ここまでは当然・共通理解でいいですか?」と言う風に
    組み立てたいと思っても,少なくとも「トンデモ主張」をする相手だと
    割と基本的なところでトンデモ主張で対抗したりして,
    肝心の本論みたいなところじゃないところにフォーカスが
    行ってしまったりしがち...というのが以下の記事にある
    「曲解された」という話なのかな,と
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00010001-fukui-l18 [yahoo.co.jp]

    # 全然別種の話ですが,隣人とのトラブルで裁判沙汰になった経験がありますが,
    # 言っていることがおかしい・妥当性を欠く,という極めて当たり前のことを
    # 「司法のロジック」で言おうとすると物理法則のような
    # 当たり前のことが「当たり前扱いされない」ので非常に当惑しました

    • by racco (37699) on 2015年04月16日 11時13分 (#2798155)

      まず、あなたが司法の当たり前を学ぶべきじゃないですかね、、

      証拠採用される前に、否定すべきものは全て否定しておくのが当然ですし、証拠採用されたなら「当たり前」と言っても仕方がない。
      フォーカスがどこにあるのかを決めるのではなく、「証拠」として何が採用され、何が採用されるべきでないのかを訴えるのが訴訟です。
      訴訟戦略を誤ったなら、それは司法の責任というより、訴訟戦略を誤った側の問題でしょう。

      「訴訟上の因果関係の立証は,1点の疑義も許されない自然科学的証明ではなく,経験則に照らして全証拠を総合検討し,特定の事実が特定の結果発生を招来した関係を是認しうる高度の蓋然性を証明することであり,その判定は,通常人が疑を差し挟まない程度に真実性の確信を持ちうるものであることを必要とし,かつ,それで足りるものである。」(最二小判昭50・10・24 民集29巻9号1417頁)

      親コメント
  • by ncube2 (2864) on 2015年04月16日 8時05分 (#2798065)

    >今回の仮処分を出した樋口英明裁判長は過去にも原発に批判的な判断を示して

    どうゆうプロセスで、この人がこの仮処分の審理に当てられることになったのだろうか?

    • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 12時12分 (#2798204)

      福井地裁にはこういう裁判を担当する裁判官がこの人しかいなかったんで、
      福井地裁に訴えれば必ずこの人が担当する、という状況でした。
      それを反原発派がうまく利用した形です。

      司法は政府から独立していますが、あんまり偏るのもまずいってんで、
      この人は4月1日付で名古屋家裁に異動になりましたが、
      その前から始まっていたこの裁判は継続して担当することになりまして、
      つまり異動が間に合わなかったわけです。

      次回からは別の裁判官が担当することになるので、将来的にはひっくり返ることになるでしょうが、
      関西電力が目標としていた「高浜原発の年内の稼働」は絶望的になりました。
      反原発派の、テクニカルかつ一時的な勝利、というところでしょうね。

      といっても、福井地裁に訴えが出た時点でこの状況は予想されていましたから、
      関西電力としても、政府としても、今回の件は「想定内」でしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 11時19分 (#2798162)

      ついでに、ついに家裁にまで飛ばされたこの人がなぜわざわざ地裁の判決をするのだろうか
       #この人、4/1から名古屋家裁です

      親コメント
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...