パスワードを忘れた? アカウント作成
10314503 story
ハードウェア

次世代USBコネクタは表裏なし 63

ストーリー by hylom
Lightningみたいなものになるだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

次世代USB規格「USB Type-C」ではコネクタの表裏(上下)の区別なくコネクタの接続が可能になる仕様になるそうだ(CNET Japan本家/.)。

USB Type-CはUSB規格策定団体USB Implementers Forum(USB-IF)のUSB 3.0 Promoter Groupによって開発が始められている。新しいコネクタはサイズも小さく(現在のMicro USBと同程度)、充電性能やバス性能の拡張にも広く対応できるようになるという。

Type-Cの仕様は2014年第1四半期に業界内のレビューが行われ、最終仕様は2014年中頃確定を目指しているとのこと。コネクタの裏表(上下)問題の不便が解消されるのは朗報ではなかろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ぶぶ漬けどないどす? (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年12月05日 15時20分 (#2506502)

    >次世代USBコネクタは表裏なし

    これまでのUSBコネクタは京言葉で通信していたのか。

  • by 505 (12538) on 2013年12月05日 15時28分 (#2506509)
    USB3.1で10Gbpsと高速化されたはいいんですが、USB3.0の5Gbpsをそのまま高速化…
    ではなく、大幅な変更なのでUSB3.1対応デバイス(の物理層?)の設計は
    えらい大変だとかいう話もあったり、

    電源まわりを見てもUSB3.0で最大900mAだの、バッテリ充電用仕様だの…

    そしてコネクタ形状のさなる追加ですか…


    USBはホスト/ターゲットのコネクタ形状を変えることで、
    接続先を間違えることのないシンプルなインターフェースだったのに、
    小型周辺機器向けにミニが登場し、そしてマイクロが登場し…
    (USB3.0のMicro USBなんて、ぜんぜんマイクロぢゃないよね(笑))

    コネクタ乱立のきっかけ?は、やはりOn-The-Goですかね。
    今となっては死語?なPDA向けに、PCと接続するときはターゲット、
    USB周辺機器をつなげるときはホストになる必要があるので、
    “ミニAB”なんて変態コネクタが登場したわけですが…
  • まだ誰も書かないので (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年12月05日 18時10分 (#2506643)
    お・も・て・な・し
    うらもなし
    • Re:まだ誰も書かないので (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年12月05日 19時37分 (#2506722)
      刺さらなかった裏返す。裏返しだ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        (笑)

        これやべぇ。
        黒スーツ姿の堺雅人さんの睨みでCMとかやったらバカ受けしそう。

    • by Anonymous Coward

      ・うまくささらずじぇじぇじぇ

      ・クルクル回しながら倍返しだ!

      ・いつ仕様を決めるか、今でしょ!

      • by Anonymous Coward

        素で「いつ仕事を辞めるか」と空目した。
        うん、確かにそれが問題なのよ…orz

  • 表裏なしにするって事は、結局Lightningみたくケーブル側かホスト側のどちらかで
    信号の違いを吸収する仕組みを作らなきゃいけないってことでしょ?
    そんなことしてコスト上げんなと言いたい。
    現行のMicroUSBくらいに上下非対称の形なってりゃそれでいい。

    #Lightningの何が嫌かって、認定品がクソ高いこと

    • 目で見てすぐわかるよう表と裏の色を決めちゃうとか、どっちかにでっぱりかポッチでも付けて触ればわかるようにするとか、そっち方面の統一をしてくれたら嬉しい。
      でもそうすると、きっと色々勝手に拡張したり自由にデザインする輩が出てきて混沌に拍車がかかりそうな予感。

      ステレオヘッドホン(イヤホン)も左右で色を変えるか若干形替えてくれたらわかりやすいのに。
      見にくくてちっちゃいR/Lしか書かないメーカーのデザイナー部門は滅んでしまえ。
      #元々左右で耳に合わせてイヤーピースなんかの形を変えてるのはお高い・・・

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        見にくくてちっちゃいR/Lしか書かないメーカーのデザイナー部門は滅んでしまえ。

        L/Rを表記してるだけでまだ良い方だと思います。それすら書いていない酷いものもありますから。

        #まあ、100円未満の超安物ですけど。

      • by Anonymous Coward

        そのあたりは現行のUSB規格でも既に決まっていますよ。
        PCそのものを上下逆に置いていたりしない限り、USBケーブルのUSBロゴのある面が上か左にすると必ず挿入できます。

        …現状そうなっていないのを見れば統一することの無意味さがお分かりですよね?

        • >PCそのものを上下逆に置いていたりしない限り、USBケーブルのUSBロゴのある面が上か左にすると必ず挿入できます。

          ノートとかデスクトップでも前後左右いろんなところに口があるので、それだけだと判断つけづらくて。
          差込口と合わせてわかりやすい表示がアレば尚善

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        こんなの使ってます。結構、使いやすいです。
        http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-fx12/index.html [jvckenwood.com]

        若干形替えてくれたらわかりやすい

      • by Anonymous Coward

        ソニーの首掛け式を買いましょう。 < 右が長いので迷わない

    • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 22時53分 (#2506843)

      ステレオのプラグと同じようなことを考えると、左右対象に同じ信号を配置しておけばいいんじゃない?

      1 2 3 4 5 4 3 2 1
      ==============
      1 2 3 4 5 4 3 2 1

      もしくは、板の両側に同じ信号を点対称になるように配置しておくとか。

      1 2 3 4
      ======
      4 3 2 1

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      コストは時が経てば下がるが、形状に起因する使い勝手はそうはいかない。
      (慣れても間違えるし、新たに使う人は今後いくらでも出て来る)
      長期的かつ広範囲に使われるものの使い勝手を重視するのは当然だろう。

      • by Anonymous Coward

        規格の乱立は使い勝手に含みますか?

        • by Anonymous Coward

          因果関係が逆。
          乱立してるのは使い勝手が大差無いものが併存しているから。
          今回みたいに使い勝手に明らかに差があるものが出てくればそれに一本化される。

  • by wolf03 (39616) on 2013年12月05日 20時23分 (#2506750) 日記
    どっちもUSBケーブル「・・・・・」
  • USB-TypeCさんは裏表のない素敵なコネクタです。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 15時06分 (#2506487)

    丸くしちゃえばいいのに。

    #MIDI端子は丸くてもイライラ出来る仕様。

    • by Anonymous Coward

      実際、タブレットとかスマホでスペースが無くてマイクロにする程度なら、2.5mmの4端子の丸ピンで良いのになぁと思う事しきり。

    • by Anonymous Coward

      形状が丸であったからと言って、上下左右がなくなるとは限らんのでは。

    • by Anonymous Coward

      S端子の悪夢はもう勘弁してください。
      ピンが細いので無理やり差そうとするとまがってしまう...。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 15時10分 (#2506491)

    ぶっちゃけ、lightning で良いじゃんって思うのだが。
    裏表ナシだし。
    少なくとも物理形状は同じにして欲しい。

    この規格がもう何年か早ければねぇ・・・
    まぁ、クソApple様はそれでも追従しなかったとは思うが。

    • 互換性のないものを同じケーブルにしちゃうのはマズイんじゃないかな…

      親コメント
    • >この規格がもう何年か早ければねぇ・・・

      裏表なしにしたいという欲求をアップルが(ジョブスが?)半ば強引にlightningで実現して、それが結構みんなに好評なのを受けてのこのUSBでしょ
      こっちが先ってことはありえない
      強引にどんどん自分勝手な規格をつくるのはアップルの悪いところでもあるけど、いいところでもある

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あんな端子剥き出しは勘弁してつかぁさい

    • by Anonymous Coward

      >少なくとも物理形状は同じにして欲しい。

      表裏の挿し間違いがなくなった代わりに
      ポートの挿し間違いが頻発するんですね。

      挿し間違えて物理的に接続されてるのに正常に動作しないとか
      一般の人は原因を判別しにくいのでは?

    • by Anonymous Coward

      ぶっちゃけ、lightning で良いじゃんって思うのだが。
      裏表ナシだし。
      少なくとも物理形状は同じにして欲しい。

      この規格がもう何年か早ければねぇ・・・
      まぁ、クソApple様はそれでも追従しなかったとは思うが。

      LightningはUSBではありませんから、Lightningでよいというのがわかりません。Apple製品でしか使えませんよ。Apple製品しか使わない方ですか?

      • by Anonymous Coward

        意図を汲み取れば、「USB規格としてLightningを採用しろ」ということだと思ったのですが?
        既にあるものを標準化って他の世界でも行われてますよね。

    • by Anonymous Coward

      Lightningはショートしやすい形状なので無しでお願いします。
      製造もあれですし。

    • by Anonymous Coward

      EUから「USBケーブル使えるようにしろやゴルァ」と言われてるし、似たようなUSBが作られたらAppleも乗り換えるんじゃ?

      • by Anonymous Coward

        >似たようなUSBが作られたらAppleも乗り換えるんじゃ?
        無い無い

  • 新たなコネクタの形状は2014年になるまで明らかにされない~ということなので何も言えない

    • by Anonymous Coward

      Appleとの特許論争用じゃね?

  • by Anonymous Coward on 2013年12月06日 0時23分 (#2506889)

    ちょっと語呂が悪いですね

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...