パスワードを忘れた? アカウント作成
6497992 story
ハードウェア

マイナスイオンなし、「国内大手製品の12倍の吸引力」という空気清浄機「JetClean」 152

ストーリー by hylom
床に散らばるホコリも吸ってくれるのかしら 部門より
insiderman 曰く、

二重構造のファンを持つ扇風機「GreenFan」で話題になったバルミューダが、今度は「国内大手製品の12倍の吸引力」をうたう空気清浄機「JetClean」なる製品を発表した(家電WatchWIRED)。

同社によると、国内大手メーカーの既存の空気清浄機は吸引力・送風力が弱く、空気清浄機周辺の空気しかきれいにできないという。いっぽうこのJetCleanはターボファンで本体上方に向けて強力に風を送り出すとともに、周辺の空気を吸気。これにより室内に「気流」を作り出すことで、室内にある花粉などの粒子を地面に積もらせることなく清浄できるという。また、同社の寺尾社長は「マイナスイオンというものの効果を、ぼくらは最後まで実証することができませんでした」とし、国内メーカーの多くの空気清浄機が搭載しているマイナスイオン機能は非搭載としている。

同社の実験(16畳のクリーンルームに10gの擬似的な粒子を散布し、空気清浄機によって収集を行う)によると、大手メーカーの空気清浄機は0.3gしかキャッチできなかったのに対し、JetCleanは3.8gの粒子を収集できたという。価格は4万6,800円と「マイナスイオンなし」の空気清浄機としては高価だが、部屋の埃に悩まされているタレコミ子としては興味深い製品だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年10月22日 21時05分 (#2256552)

    完全にトリックですね。イメージで売ろうとしてる。
    こう言う商品は大抵よくないですよ。少なくとも買う価値は無い。

    まず、毎分一万リットルという謎の単位が使われていますが、これはよく言われる単位に直すと10m3/minで、家電各社は広い部屋のために8m3/min程度の吸引力を持ったものは各社販売しています。それらに比べて強烈に強力というわけではありません。さらに業務用なら強力なものはいくらでもあることは言うまでもありませんが、何故そんなものを各社作っていないかというとそれは単に必要無いから。そこにこの会社は何も触れていません。

    それから家電Watchの記事 [impress.co.jp]に掲載されている動画が酷い。
    強力に吸い込んでいると称しているこのJetCleanの動画は吸入口をズームして、レーザーを横に広がるように照射して面的に見せています。一方国内大手メーカの空気清浄機と称するものは、画面を引いて、レーザーのあて方もまばらです。これは完全に誤解させるためのトリック。撮影しているものが違うのですから違って見えて当然。それを2つ並べて紹介してますね。

    こんなトリックを使わないと売れない代物なんでしょうか。しかし他社の12倍以上も花粉を吸い込むと言っている。これはどうなのか。
    そう思って商品のサイトを見に行くとこんな記述があります [balmuda.com]。

    床に落ちてしまった花粉は、再び舞い上がらない限り、掃除機でしか吸い取れません。
    JetCleanはその力強い循環気流を利用して、重たい花粉も床に落ちる前に素早くキャッチします。例えばスギ花粉(約30µm)程度のサイズの粒子ですら、他社製品と比較して12倍以上も捕捉可能。

    つまり鎮圧している埃を舞い上げて吸い込んでいるわけです。マッチポンプと言ってもいいでしょう。
    この装置は当然、埃を吸い込むために自動的に動いて回るわけではありませんので、必ず舞い上げた埃や花粉は部屋の中で停滞して漂う場所ができます。ご自慢の強力なファンが動く度に舞い上がる。本体から出る風は遠くまで届くからま部屋の中の埃はまんべんなく散らばることでしょう。
    一度舞い上がると停滞します。この空気清浄機が動作している間と、停止してから埃が落ち着くまではアレルギーを持った人は部屋に立ち入らない方がいいでしょう。どうしても立ち入らなければならない時は強力なフィルタのついたマスクとメガネをしなければならないかもしれません。

    下に落ちた埃を取るのはモップや掃除機の仕事であり、無駄にアレルゲンを巻き上げて人間が吸い込みやすくするリスクを冒してまで空気清浄機が担うべき仕事なんでしょうか。また、この機能が有効に動作するほど部屋の中に花粉が含まれるならば、まず紙パック式のきちんとしたフィルタのついた掃除機で部屋を掃除すべきです。それができていれば、不要に埃を舞い上げる無駄に強力な空気清浄機など必要ありません。

    なぜこんな商品をつくって、こんな売り方をしたのか。
    それは震災特需の波に乗り、余所で売ってるDCモータとドライバ回路買ってきて一発あてたものの、一時の節電嗜好は弱まりつつあり、ニッチな業界にもライバル各社がもっとまともなDCモータ対応扇風機を出してきている事が原因では無いでしょうか。相当危機感を持っているはずです。また、おそらく夏季の商品に依存しているため、冬期の収入源に困っていると言う事情もあるんでしょうね。

    この会社、自社の製造技術が無いんですよ。だからおそらく製造原価が非常に高く、コストカットする余地も狭い。
    この商品で言うと、フィルタは非常に高度な技術が必要でしょうからここは専門業者のものを購入しているのでしょう。まずはここらへんにフィルタが1年6800円と家電大手にくらべて3倍以上高い理由がありそうです。ご自慢のDCモータも自社で製造してないでしょう。

    震災特需がありましたからそこで成り上がりましたが、もう神風は吹かないでしょう。イメージ戦略で売れるかも知れませんがおそらくリピータは来ないと思います。もう少し手堅い商売をしてはどうかと思いますね。意匠デザイン能力は高いんですから。

    • フィルターの価格については機種によって異なりますけど、大手メーカーでも大型の(30畳以上)ものなら4000~6000円のものもありますよ。

      --
      theInsiderman(-1:フレームの元)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年10月22日 21時09分 (#2256557)

      すごい必死ですね
      マイナスイオンを否定されたら困る人?

      親コメント
    • こりゃ、文章量だけで読む価値ない投稿だと分かるな。

      --
      the.ACount
      親コメント
  • by colorless (35494) on 2012年10月22日 21時18分 (#2256568) 日記

    毎分、1万リットルの風って謳ってるけど、
    仕様をみてると、フィルター通過風量は毎分6千リットルらしい。

    吹き出し口の写真を見ると、本体上部に円形になっているので、
    1万リットルを吹き出すと、風速は大体3.5m/sぐらいかなあ。
    思ったほど強くはないなあ。

    最大風量を出すモードだと60dBか・・・。
    やかましいなあ。

    HEPAフィルターって、一般家庭で使うとどれくらいの期間で詰まるのかなあ・・・

    フィルター詰まると通過風量が減るけど、フィルターを通さないファンがあるから、
    詰まったら部屋中の埃や塵を巻き上げる風だけ出続けるのかなぁ・・・

    --
    答えはある。それを見つける能力が無いだけだ。
  • ついでにCD-Rを10枚つけておけば売れるよ

  • by Anonymous Coward on 2012年10月22日 20時18分 (#2256494)

    電子機器の生産ライン用に販売されている"除電器(静電気除去装置・イオナイザー)"なる商品がありますが、これは一般家庭用のイオン製品よりはるかに大量のイオンを発生するので、/.erにはこちらのほうが向いてるかもしれません。

    しかも、こちらはイオン発生能力がきちんとカタログに明記されています

  • by Anonymous Coward on 2012年10月22日 20時21分 (#2256497)

    うるさいんでしょう?

  • 空気清浄機ではなく 動かない掃除機 をですね…

    --
    fjの教祖様
  • by Anonymous Coward on 2012年10月23日 1時31分 (#2256790)

    自動フィルタ清掃機能とかそっちに特化してくんない?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...