マイナスイオンなし、「国内大手製品の12倍の吸引力」という空気清浄機「JetClean」 152
ストーリー by hylom
床に散らばるホコリも吸ってくれるのかしら 部門より
床に散らばるホコリも吸ってくれるのかしら 部門より
insiderman 曰く、
二重構造のファンを持つ扇風機「GreenFan」で話題になったバルミューダが、今度は「国内大手製品の12倍の吸引力」をうたう空気清浄機「JetClean」なる製品を発表した(家電Watch、WIRED)。
同社によると、国内大手メーカーの既存の空気清浄機は吸引力・送風力が弱く、空気清浄機周辺の空気しかきれいにできないという。いっぽうこのJetCleanはターボファンで本体上方に向けて強力に風を送り出すとともに、周辺の空気を吸気。これにより室内に「気流」を作り出すことで、室内にある花粉などの粒子を地面に積もらせることなく清浄できるという。また、同社の寺尾社長は「マイナスイオンというものの効果を、ぼくらは最後まで実証することができませんでした」とし、国内メーカーの多くの空気清浄機が搭載しているマイナスイオン機能は非搭載としている。
同社の実験(16畳のクリーンルームに10gの擬似的な粒子を散布し、空気清浄機によって収集を行う)によると、大手メーカーの空気清浄機は0.3gしかキャッチできなかったのに対し、JetCleanは3.8gの粒子を収集できたという。価格は4万6,800円と「マイナスイオンなし」の空気清浄機としては高価だが、部屋の埃に悩まされているタレコミ子としては興味深い製品だ。
完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:3, 興味深い)
完全にトリックですね。イメージで売ろうとしてる。
こう言う商品は大抵よくないですよ。少なくとも買う価値は無い。
まず、毎分一万リットルという謎の単位が使われていますが、これはよく言われる単位に直すと10m3/minで、家電各社は広い部屋のために8m3/min程度の吸引力を持ったものは各社販売しています。それらに比べて強烈に強力というわけではありません。さらに業務用なら強力なものはいくらでもあることは言うまでもありませんが、何故そんなものを各社作っていないかというとそれは単に必要無いから。そこにこの会社は何も触れていません。
それから家電Watchの記事 [impress.co.jp]に掲載されている動画が酷い。
強力に吸い込んでいると称しているこのJetCleanの動画は吸入口をズームして、レーザーを横に広がるように照射して面的に見せています。一方国内大手メーカの空気清浄機と称するものは、画面を引いて、レーザーのあて方もまばらです。これは完全に誤解させるためのトリック。撮影しているものが違うのですから違って見えて当然。それを2つ並べて紹介してますね。
こんなトリックを使わないと売れない代物なんでしょうか。しかし他社の12倍以上も花粉を吸い込むと言っている。これはどうなのか。
そう思って商品のサイトを見に行くとこんな記述があります [balmuda.com]。
床に落ちてしまった花粉は、再び舞い上がらない限り、掃除機でしか吸い取れません。
JetCleanはその力強い循環気流を利用して、重たい花粉も床に落ちる前に素早くキャッチします。例えばスギ花粉(約30µm)程度のサイズの粒子ですら、他社製品と比較して12倍以上も捕捉可能。
つまり鎮圧している埃を舞い上げて吸い込んでいるわけです。マッチポンプと言ってもいいでしょう。
この装置は当然、埃を吸い込むために自動的に動いて回るわけではありませんので、必ず舞い上げた埃や花粉は部屋の中で停滞して漂う場所ができます。ご自慢の強力なファンが動く度に舞い上がる。本体から出る風は遠くまで届くからま部屋の中の埃はまんべんなく散らばることでしょう。
一度舞い上がると停滞します。この空気清浄機が動作している間と、停止してから埃が落ち着くまではアレルギーを持った人は部屋に立ち入らない方がいいでしょう。どうしても立ち入らなければならない時は強力なフィルタのついたマスクとメガネをしなければならないかもしれません。
下に落ちた埃を取るのはモップや掃除機の仕事であり、無駄にアレルゲンを巻き上げて人間が吸い込みやすくするリスクを冒してまで空気清浄機が担うべき仕事なんでしょうか。また、この機能が有効に動作するほど部屋の中に花粉が含まれるならば、まず紙パック式のきちんとしたフィルタのついた掃除機で部屋を掃除すべきです。それができていれば、不要に埃を舞い上げる無駄に強力な空気清浄機など必要ありません。
なぜこんな商品をつくって、こんな売り方をしたのか。
それは震災特需の波に乗り、余所で売ってるDCモータとドライバ回路買ってきて一発あてたものの、一時の節電嗜好は弱まりつつあり、ニッチな業界にもライバル各社がもっとまともなDCモータ対応扇風機を出してきている事が原因では無いでしょうか。相当危機感を持っているはずです。また、おそらく夏季の商品に依存しているため、冬期の収入源に困っていると言う事情もあるんでしょうね。
この会社、自社の製造技術が無いんですよ。だからおそらく製造原価が非常に高く、コストカットする余地も狭い。
この商品で言うと、フィルタは非常に高度な技術が必要でしょうからここは専門業者のものを購入しているのでしょう。まずはここらへんにフィルタが1年6800円と家電大手にくらべて3倍以上高い理由がありそうです。ご自慢のDCモータも自社で製造してないでしょう。
震災特需がありましたからそこで成り上がりましたが、もう神風は吹かないでしょう。イメージ戦略で売れるかも知れませんがおそらくリピータは来ないと思います。もう少し手堅い商売をしてはどうかと思いますね。意匠デザイン能力は高いんですから。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:2)
フィルターの価格については機種によって異なりますけど、大手メーカーでも大型の(30畳以上)ものなら4000~6000円のものもありますよ。
theInsiderman(-1:フレームの元)
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
すごい必死ですね
マイナスイオンを否定されたら困る人?
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
おれはIOCCCみたいなわかりやすいものより、こういうギャグなのかマジなのかどうにも頭を抱えてしまうような芸のほうが好みだ
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
他の製品にマイナスイオンがあろうとなかろうと、成り立つ話なんだが。
煽るのももう少し的を射てだな...
一発当てたけど... ってのは事実なんだろうなぁ。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
やー、でも元コメントは憶測が多すぎやしませんかね?
特に後半は、語尾が「でしょう」「かもしれません」ばっかり。
吸引力に関しては指摘どおり少々誇張があるように思えますが、レーザーの当て方に関しては、JetCleanの動画も途中から画面を引いたものに切り替わりますし。
(自分の目には、そんなに吸引力が違っているように見えないw)
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
なら「憶測が多すぎやしませんかね?」って突っ込めばいいじゃないか。っつー話でございます。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
こりゃ、文章量だけで読む価値ない投稿だと分かるな。
the.ACount
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1, 興味深い)
そのまま置いておけば鎮圧する埃を再び巻き上げるんだからあってるだろ。
空気清浄機がそれをやるのは本末転倒なんだよ。
気体だとイメージしにくければ汚水の沈殿槽を思い浮かべてみろ。基本的には一緒だから。
沈殿槽は汚水をためて沈殿させて上澄みを流している。
鎮圧すると下に汚泥がたまるが、汚泥はそっとしておけば無害だからわざわざかき混ぜて有害化することはない。
濃縮された汚泥を回収するときは、汚泥は汚泥として専用の方法で回収した方がよほど効率がいい。
もしここでフィルタ式の浄化気が汚水を積極的に攪拌したらどうなる?わざわざ汚泥を攪拌して正常な水と混ぜてフィルタで濾しとって汚泥を回収する必要はあるか?
空気清浄機が存在する理由は、汚水の沈殿槽と違って中に人が動くから。
人が動くと鎮圧したものが浮かび上がってくる。それを人間が吸い込んだり粘液に触れるとアレルギーの発作が起こる。基本的には動かずに放置しておけば鎮圧するが、軽い粒子は超時間漂い続けるので鎮圧するのは時間が掛かるし、それらは舞い上がりやすいから毎回舞い上がる。故に積極的に回収してやった方が効率がいい。その役割を果たすのが空気清浄機だ。
だから積極的に鎮圧するのを妨害し舞い上げるのは本末転倒。少なくともそれは空気清浄機では無い。
昔、無駄なスペック競争が激しい時に、三菱電気が似た様なコンセプトの強力なファンを搭載した空気清浄機を民生用に投入した。結果あっという間に消えてる。理由は音がうるさいと言う他に、フィルタの交換頻度ばかり高くどうやらゴミはたくさん捕まえているようなのに、実際の所使い始めるとよけいにアレルギー反応が酷くなったからだそうだ。スペックだけで押し売りしても良かったのだろうが、三菱電機はその一回だけで方向転換してもう売ってない。
これもいっそのこと「今までの常識をくつがえす、微粒子専用開放型掃除機」等と名乗って売ってはどうか。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:2)
使用上の注意: 電源を入れている間は部屋に人が立ち入らないようにしてください。電源のオン・オフはタイマーで。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
■■◆ Goma2112
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
IDの桁数ってなんか関係あるんすか?
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
ってことかと。
正確にはIDの桁数というか、IDの後ろに付いている数字ですね。
(私の場合は21073)
自分は5桁ですが、ID登録したのは8~9年くらい前だったかなぁ。
imoさんは4桁ですので、それよりもっと前ですね。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1, 参考になる)
日本電機工業会の空気清浄機の規格「JEM1467」では一貫してm3/minの単位が使われるんだが、業界慣習に従わない理由が謎だろ。
百歩譲ってリットルを使うにしてもリットルにはキロリットルという互換性の高い規格があるからこれをつかえばいい。単に10キロリットルと書けば良かったがあえてリットルを選んだ。
そこら辺を知っている人間が見ると、10kgを1万グラム書いているようで非常に滑稽。
さらにおかしいのは、同じ会社のサーキュレータの性能表 [balmuda.com]はリットルを使わず52m3/minってきちんと業界慣習に従ってるんだよな。今回従わなかった理由は何?
これはどう見ても一見して比較しにくい数字が大きくなる値を使う事で性能を過大に見せようとする手法だろ。
#そもそもそこを突っ込むのに何故そこでMKSなのか。つっかかるにしてもSIを出して来いよ
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:3)
そこら辺を知っている人間が見ると、10kgを1万グラム書いているようで非常に滑稽。
さらにおかしいのは、同じ会社のサーキュレータの性能表はリットルを使わず52m3/minってきちんと業界慣習に従ってるんだよな。今回従わなかった理由は何?
コメントのこのへんしか見てないけど、この製品も製品スペック [balmuda.com]ではそのような表記になっていますよ。
ほかとスペックを並べて比較する分には問題ありませんね。
「タウリン1000mg」を連想したけどあっちは少し事情が違うんでしたっけ?
#リットルを持ち出してきたのは一般的に連想しやすい単位だからだと思う(ゴミ袋のサイズなど)。キロリットルなんて貯水槽くらい(こちらもm3が一般的だろうし)でしか出てこないのでは?
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
> 10kgを1万グラム
1g = 1000mg な「タウリン記法」として定着してると思ってました。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
>10kgを1万グラム書いているようで非常に滑稽。
確かに。
私は、「5トン(メトリックトン)」(=5メガグラム)とか、「1000キロリットル」(=1メガリットル)、
「100万キロワット」(=1ギガワット)とか、気になります。
4トントラックは、4メガグラムトラックと井伊直弼、いや言い直すべきです。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:2)
宣伝文句が大げさなのは確かですがコンセプトは実に真っ当な商品ですよ。
そうかぁ?
家庭用の空気清浄機の目的は空中に浮遊している塵の量を減らすことであって、多くの塵を集めることではありません。ファンを強力にすると、「多くの空気がフィルターを通る→多くの塵が吸い取れる→浮遊している塵の量が減る」という良い効果と、「風が起きる→塵が空中に滞留する時間が伸びる→浮遊している塵の量が増える」という悪い効果の両方が発生します。まずはこの点を理解しましょう。 #2256552 [srad.jp] の人が書いている通り。
空気清浄機はできるだけ大量の空気を高性能のフィルタに通すことが全てです。
上に書いたように、この理解は間違っています。
このメーカーは「他社製品より多くの塵を吸い取れる」という良い効果を宣伝していますが、良い効果と悪い効果の差し引きで実際に浮遊している塵の量が減ったかどうかについては言及していないようです。なので、他社製品より空気清浄機としての性能が優れているかどうかは、公表されている実験結果からはわかりません。
吸い取る塵の量は他の空気清浄機よりも多いようなので、空気清浄機ではなく塵を集める機械だと思えば優れているかもしれませんが、その目的で使う場合は #2256694 [srad.jp] に書いた通り、無人の状態で使うべきでしょう。
Re:完全にイメージだけで売ろうとしてる駄目商品 (スコア:1)
「擁護している」側から言うならば、色物機能を持たない機種が出たからと言って、なぜそんなに必死になって否定するの?と言うところですね。
実際、同じコンセプトの製品は存在します。
ブルーエア
http://www.blueair.jp/ [blueair.jp]
# 先日、ヨドバシカメラ マルチメディア横浜で売っていました。
# これが日本に進出したときは何も無かったのに今回は否定する
# 意見があまりにも多い。
# これは、ネームバリューのあるバルミューダが大々的に発表
# したから危機感を抱いているんじゃ無いか、と思えるわけです。
私自身がスギ花粉症なので空気清浄機は利用しているのですが、この会社が主張するとおり、空気清浄機は高性能フィルタにできるだけ大量の空気を通すことが全てであると実感しています。
具体的には、色物機能はマイナスイオン以外付いていない(イオンも付いていない機種は無かったから)空気清浄機を、同じ部屋で複数同時に稼動させている訳です。
# もちろん、マイナスイオン機能はOffです。
妙な機能を持った機種も試したことはありますが、結局のところ、物量作戦こそ正義であると言う事を再認識しただけでした。
Re:モデレーションポイントの無駄遣い禁止! (スコア:1)
必死にプラスモデしてたら書き込まんでしょうにw
>>これだけマイナスモデされているにもかかわらず、ほぼ常にプラスモデが先行している。
そりゃ、マイナスモデがプラスモデに反応してるだけだからじゃないですかねぇ。
モデ以外にも反論がどうにもヒステリックですし。(双方とも感情的なのもたしかですが)
ACで書いたら(#2257324)の自演って言われそうだがらIDにすとくw
気になる・・・ (スコア:2)
毎分、1万リットルの風って謳ってるけど、
仕様をみてると、フィルター通過風量は毎分6千リットルらしい。
吹き出し口の写真を見ると、本体上部に円形になっているので、
1万リットルを吹き出すと、風速は大体3.5m/sぐらいかなあ。
思ったほど強くはないなあ。
最大風量を出すモードだと60dBか・・・。
やかましいなあ。
HEPAフィルターって、一般家庭で使うとどれくらいの期間で詰まるのかなあ・・・
フィルター詰まると通過風量が減るけど、フィルターを通さないファンがあるから、
詰まったら部屋中の埃や塵を巻き上げる風だけ出続けるのかなぁ・・・
答えはある。それを見つける能力が無いだけだ。
怪しくてもジャパネットなら・・・ (スコア:2)
ついでにCD-Rを10枚つけておけば売れるよ
除電器のほうがはるかに効果が高い? (スコア:1)
電子機器の生産ライン用に販売されている"除電器(静電気除去装置・イオナイザー)"なる商品がありますが、これは一般家庭用のイオン製品よりはるかに大量のイオンを発生するので、/.erにはこちらのほうが向いてるかもしれません。
しかも、こちらはイオン発生能力がきちんとカタログに明記されています
Re:数万円から数十万円以上する専門的なハードで、素人が購入することは考えにくい (スコア:3)
趣味でクリーンルームとイオナイザを装備するくらいのアレゲ人はいるんじゃないでしょうか?
でも (スコア:1)
うるさいんでしょう?
Re:でも (スコア:4, 参考になる)
仕様 [balmuda.com]によると、
最大運転時60dB
強50dB
中40dB
弱30dB
セーブモード15dB
アイドリング7dB
だそうで。
中~弱程度なら動いてても気にならないと思われます。
セーブモード以下なら、動いてても言われないと気づかないかも。
Re:でも (スコア:1)
うるせえ、気流ぶつけんぞ
Re:でも (スコア:1)
実際どのくらいの音がするのかは非常に重要ですよね。
ダイソンにだまされて掃除機買った人のうち少なくない人が
次は国産掃除機を買い求めていることから考えても。
Re:でも (スコア:1)
兎小屋だろうと豪邸だろうと、より静かなのを知っているからうるさく感じる。
知らないヤツはそっとしておいてやれ。
Re:でも (スコア:1)
そこまできたらもうひと押し (スコア:1)
空気清浄機ではなく 動かない掃除機 をですね…
fjの教祖様
Re:そこまできたらもうひと押し (スコア:4, 興味深い)
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re:そこまできたらもうひと押し (スコア:2)
たぶん想像されているものとは違うと思いますが、
発想的にまんま空気清浄機を真っ当に進化させた"動かない掃除機"がありますよ。
ダスキンのLaLa&ダストクリーナーです。( http://www.duskin.jp/campaign/lala/feature/ [duskin.jp] )
ホコリや花粉は床に落ちる→素直にモップで取ればイイ!→ついたホコリを固定掃除機で吸えばイイ!
# これ、かなり良いらしく知人に薦められるのですが、レンタルなんですよね……
Re:そこまできたらもうひと押し (スコア:1)
逆に、空気の汚れたところへ自走する清浄機とかどうだろう。
Re:そこまできたらもうひと押し (スコア:1)
自分に寄ってくるじゃないですか。
Re:そこまできたらもうひと押し (スコア:1)
細菌でも、ウイルスでも、花粉でも一網打尽!
風力なら天井ごと屋根が飛ぶぐらい(かな^^;
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:そこまできたらもうひと押し (スコア:1)
そうじゃなくて、設置すると爆風がありとあらゆるゴミを空中に舞い上げ、それを吸引器が尋常じゃないパワーで吸い込む、そういう掃除機ですよ。
よくよく考えてみりゃ、空気清浄機なんてローパワーで除塵力は高い、移動しない掃除機みたいなものなんですから。
fjの教祖様
手入れめんどくさいんだよ (スコア:1)
自動フィルタ清掃機能とかそっちに特化してくんない?
Re:そりゃあそもそも空気清浄機なんて (スコア:1)
「最近は住宅も高気密化しているから、通気口をふさいで、HEPAフィルターを通した外気を室内に取り込むようにし、室内を陽圧に保つとかすれば快適に過ごせるのではないか?」と妄想しているのですが、試してみてはどうでしょう?
Re:そりゃあそもそも空気清浄機なんて (スコア:2)
空気清浄機の排気を利用してクリーンブースを作ったというウェブページ [geocities.jp]のように住宅全体といわず最低限のスペースだけきれいな正圧にする程度なら手軽かも。
ベッドを組み込んだらなんかICUとかそういった方面みたいになりそうですが…
Re:そりゃあそもそも空気清浄機なんて (スコア:2)
家のカミさんは換気扇が回ってると外に出られない
Re:そりゃあそもそも空気清浄機なんて (スコア:1)
残念ながら、空気清浄機の噴き出し口に頭持ってくるとものすごい楽になるのは事実。
気休めなんてレベルじゃないくらい天国だよ。毒ガスの中で息継ぎするような気分と言えばわかるかな?
ま、なってみないとわからないだろうね。
百聞は一見に如かず。とりあえずあなたも早く花粉症になって、一緒に苦しみを分かち合おう!
Re:そりゃあそもそも空気清浄機なんて (スコア:5, おもしろおかしい)
嫁だと二次元を意味するから。
Re:そりゃあそもそも空気清浄機なんて (スコア:1)
……え? ツッコんだりツッコまれたりする間柄だからじゃなかったんですかっ!?
Re:そりゃあそもそも空気清浄機なんて (スコア:1)
つまり「入籍」でなく「New籍」であると…。
Re:オゾンさんで殺菌 (スコア:1)
オゾンとマイナスイオンは違うだろ?
Re:オゾンさんで殺菌 (スコア:2, 参考になる)
もちろん違いますけど、マイナスイオンを発生させる過程でどうしてもオゾンが発生するんですよ。
それもマイナスイオンに比べて、文字通りケタ違いの量だそうです。
脱臭や除菌効果は実はオゾンの働きによるものでは?という疑問はずっと提示されていますね。
「マイナスイオン」って結局何? (スコア:1)
そもそも「マイナスイオン」という言葉の定義自体が明確に存在しませんので、オゾンとは違うかどうか明確に答えられる人はいないのでは?
各メーカーごと「ウチのメーカーの言ってる“マイナスイオン”というのはこういうものだ」と説明することはできるかもしれませんが、
なにしろメーカーごとに言ってることがてんでバラバラで、その内容がエセ科学でしかないこともあたりまえの世の中ですので。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:「マイナスイオン」って結局何? (スコア:3, 参考になる)
そういう人のために、最近は商品のキャッチフレーズとは別に、「OHラジカル」の効果であることを明記しているようです
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2009/02/06/3489.html [impress.co.jp]
効果の実測値なども公開しているようですね
Re:「マイナスイオン」って結局何? (スコア:1)
オゾンはイオンではないので、マイナスイオンがイオンであるならば(ってのも変な言い方だが)
オゾンはマイナスイオンではないと断言できる、ハズ。
#「マイナス/イオン」じゃなくて「マイナ/スイオン」とか「マイナスイ/オン」とかいう謎物質なら分からんが(w