パスワードを忘れた? アカウント作成
12965901 story
交通

警察庁など、複数の電動アシスト自転車についてアシスト力が強すぎるとして使用を控えるよう呼びかける 69

ストーリー by headless
アシストカ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

警視庁と消費者庁が、電動アシスト自転車7製品について「アシスト力が強すぎる」として製品名を公表、使用を控えるよう呼びかけている(ITmediaニュースの記事)。

電動アシスト自転車はモーターによって人によるペダルの踏み込みを補助しているが、補助する力には制限が設けられている。制限以上のアシストを行う自転車は原動機付き自転車扱いとなってしまうという。

警察庁が公表した7製品のうち、5製品は消費者庁のリコール情報サイトにも掲載されている。また、消費者庁では7製品に加え、リコールが行われている1製品をアシスト比率が道路交通法上の基準を超える製品としてリストアップしている(警察庁の報道発表資料: PDF消費者庁のニュースリリース: PDF)。

12965610 story
Google

Googleドライブアプリ、Windows XP/Vista/Server 2003のサポートを2017年1月1日で終了 20

ストーリー by headless
終了 部門より
Googleは27日、Windows XP/Vista/Server 2003におけるGoogleドライブデスクトップアプリのサポートを2017年1月1日で終了することを発表した(G Suite Updatesの記事VentureBeatの記事)。

Windows版のGoogleドライブ自体は1月1日以降もこれらのプラットフォームで動作するが、Googleが積極的にテストや維持を行うことはないとのこと。今後もGoogleドライブアプリを使用したいユーザーは、より新しいバージョンのWindowsへ移行することを推奨している。

Googleではサポート終了の理由として、Microsoftがこれらのプラットフォームを積極的にサポートしていない点を挙げている。Windows Vistaの延長サポート期間は2017年4月11日までだが、既にGoogle Chromeではサポートを終了している。
12964873 story
Windows

2017年春のWindows 10大型アップデートは「Creators Update」 64

ストーリー by hylom
クリエイターはCG関連だけじゃないんですけどね…… 部門より
headless 曰く、

Microsoftは26日、米国・ニューヨークでイベントを開催し、Windows 10の次期大型アップデート(コードネーム: Redstone 2)を「Windows 10 Creators Update」として来春提供すると発表した(Windws Experience BlogThe Creators Update)。

Creators Updateは3D制作や複合現実、ゲーム中継などに力を入れたものになっており、3Dイメージの制作・共有が可能なWebサイト「Remix 3D Preview」が公開されているほか、先日話題になった新ペイントアプリのプレビュー版「Paint 3D Preview」もダウンロード可能(Windows 10 ビルド14800以降が必要)になっている。

ステージ上ではWindowsスマートフォンを使用して3Dオブジェクトをキャプチャーする「Windows Capture 3D」のデモも行われた。また、HPやDell、Lenovo、ASUS、Acerといったパートナー各社がCreators Updateのリリースに合わせてVRヘッドセットを発売することもアナウンスされている。価格は299ドルからになるとのこと。

なお、Windws 10 Insider Previewはビルド14955が25日にリリースされたばかりだが、今回のイベントでアナウンスされた機能は今週リリース予定の次のビルドから搭載されることになるとのこと。

12964868 story
マイクロソフト

Microsoftが液晶一体型デスクトップPC「Surface Studio」を発表 182

ストーリー by hylom
かなり良い雰囲気 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが液晶一体型のデスクトップPC「Surface Studio」を発表した(ITmediaEngadget Japanese)。国内販売についてはまだ情報が出ていない。

薄型の本体に、アームを介してディスプレイが接続されており、アーム部分を動かすことで液晶ペンタブレットのように利用できるのが特徴。ディスプレイは28インチで解像度は4500×3000ピクセル。専用のペンデバイス「Surface Pen」も付属する。

価格はCPUがCore i5、GPUがGeForce GTX 965M、メモリ8GB、ストレージ1TBのモデルが2,999ドル。CPUやメモリ、ストレージ容量が強化された上位モデルも用意されている。

そのほか、Bluetooth接続のダイヤル型デバイス「Surface Dial」やキーボード、マウスも発表されている。

12963791 story
ゲーム

「背負えるPC」、正式発表 40

ストーリー by hylom
お外でVRが可能に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

バックパックのように背負って利用できるPC「VR GO Backpack」が正式発表された(4Gamerエルミタージュ秋葉原)。

GPUとしてハイエンドモデルのGeForce GTX 1070を搭載しつつもバッテリで動作するのが特徴。VRヘッドマウントディスプレイ(HMD)を利用する場合、PCとは有線で接続するためにコードが邪魔になったり、可動範囲に制限が生じるが、このPCは背中に背負ってプレイできるため、こういった問題を解決できる。なおバッテリ駆動時間は1時間で、バッテリは2セット付属するとのこと。バッテリはホットスワップ可能だそうで、2セットあれば2時間のプレイが可能と言うことになる。価格は3000ドル以下だそうだ。

12962980 story
アップル

新MacBook Proではファンクションキー部分がタッチパネルに? 81

ストーリー by hylom
エスケープキー省略という愚行にならなければ良いが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

10月27日のAppleによる発表会で発表されるとの噂のMacBook Proの新モデルでは、従来ファンクションキーやエスケープキーが並んでいた列にタッチパネルを備えたディスプレイが搭載されるという話が出ている(TechCrunch)。

これは新MacBook Proのものとされる流出写真から確認されたもので、状況に応じて異なるボタンや情報が表示されるようだ。また、タッチパネル機能に加えて指紋センサ(Touch ID)も搭載されるという。

ファンクションキー部分のタッチパネル化は以前ThinkPadでも行われたが(過去記事)、その後のモデルでは通常の物理キーが復活している。また、エスケープキーを多用するEmacs/Vi系エディタユーザーからは不安の声も出ているようだ。

12962626 story
日本

東京電力の原子力発電事業分社化、経産省から案が出る 56

ストーリー by hylom
どうなることやら 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

福島第一原子力発電所の事後処理には大きな費用がかかるが、その費用は東京電力利用者の電気料金に反映される可能性がある。そのため福島第一原発の事後処理事業を東京電力から切り離すべきという議論が出ていたが、経済産業省もこれに対する分社案を示したと報じられている(日経新聞)。

今回示されたのは、原発事業を東京電力から切り離すというもの。東京電力は複数の原発を運営しているが、どれを分社化するかは今後検討するという。原子力発電を行う他電力会社と共同運営を行うことで、人材や技術の維持にも繋がるという意見もあるようだ。

12962622 story
Android

iFixitによるPixel XL分解リポート、内部的にHTC製を示す要素はほぼない 3

ストーリー by hylom
ブランド的にもそっちの方が良いのかも 部門より
headless 曰く、

iFixitがPixel XLの分解リポートを公開している(Google Pixel XL TeardownArs Technica9to5Google)。

Google初の純正スマートフォンというPixel/Pixel XLはHTC製だが、これまでのNexusシリーズとは異なり、外装にHTC製を示すロゴなどは一切ない。内部的にもバッテリーにHTCのロゴが入っている程度で、HTC製であることを示す要素はほとんどないとのこと。iFixitでは本機に対するHTCの立場はFoxconnと同様だと評価している。

Pixel XLでは細かいコンポーネントの多くがモジュール化されており、コンポーネントが故障した際にメインボードごと交換する必要がないため、修理代が安上がりになるとみられる。一方、ディスプレイアセンブリーにはフレームやベゼルがなく、分解作業が少し難しいという。また、ディスプレイのAMOLEDパネルがデジタイザーガラスから簡単に分離してしまい、さらに作業が困難となる。そのため、iFixitでは作業を容易にする方法を研究中とのことだ。

Pixel XLの修理しやすさスコアは10点満点中6点。これまでにiFixitが分解したHTC製のスマートフォンの中では最高スコアとなる。減点ポイントとしては上述のディスプレイアセンブリーの問題のほか、柔軟性の高い内部フレームが爪で固定されているために取り外しが難しい点だという。高評価ポイントは多くのコンポーネントがモジュール化されている点に加え、バッテリーに取り外し用のタブがあり、接着剤の量も少なく交換が容易な点と、すべてのネジがT5トルクスネジである点を挙げている。

12961553 story
政府

地方公共団体情報システム機構でハードウェア故障のトラブル、一時マイナンバーカードが交付できず 10

ストーリー by hylom
なぜ自動で切り離しが行われなかったのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

22日午前、マイナンバーカード(個人番号カード)の作成業務を行っている地方公共団体情報システム機構でサーバーのハードウェアが故障し、一部の市区町村でマイナンバーカードの交付ができない事態となっていたそうだ(地方公共団体情報システム機構の発表産経新聞)。

障害は22日の業務開始(8時00分)より発生し、市町村と機構との中継サーバー4台のうち1台が正常に動作しなかったという。そのため一部の市区町村でマイナンバーカード交付などの業務に影響が出たそうだ。10時52分に正常動作していないサーバーを切り離し、正常稼働しているサーバーに通信を分散することで市区町村での業務は正常通り可能になったという。

障害の原因は正常に動作しなかった中継サーバーのハードウェア故障で、18時20分に故障した部品を交換して正常に動作することを確認した。その後、詳細な原因分析等のためにログ解析等を行っているとのこと。

4月に恒久的な対策が完了した一連の不具合と今回の不具合は原因が異なり、また一連の不具合の対策後では初めての障害だった。

12961519 story
ハードウェア

米Amazon、手のひらサイズドローンの特許を取得 23

ストーリー by hylom
これで特許を取れるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Amazon.comがポケットに収納できるほどコンパクトで、かつ「声でコントロールできる、小型で軽量、安価なドローン」の特許を取得していたことが明らかになった(sorae.jpDRONE BORG

今回特許が取得されたドローンは配達ではなく、警察などの組織が調査や捜索に利用するためのもの。自動車の取り締まりや迷子の発見、不審者の追跡といったことを行うという。また、音声認識や画像認識機能を備えており、使用者の音声に反応してアクションを起こすことができるという。もちろん、スマートフォンなどのアプリ経由での操作も想定されているようだ。

12961509 story
ハードウェア

鋼板製パイプ1本でできているJR紀勢線和佐駅の新駅舎 90

ストーリー by hylom
現代版トタン屋根 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

10月1日にJR紀勢線の和佐駅(和歌山県日高川町)の新駅舎が使用開始されたのだが、この新駅舎は鋼板製パイプ1本でできているそうだ(日経コンストラクションJR西日本の発表)。

使われているのは「コルゲートパイプ」という、薄鋼板を波付けして丸めたパイプ。排水路や貯蔵槽などに使われることが多い素材だという。和佐駅では直径3.5m、長さ3.7mのパイプを使用し、パイプの一部を地中に埋め、内部にベンチや集札箱、駅名板、掲示板、照明などを設置して駅舎に仕立てたとのこと。和佐駅は無人駅であり、主に乗客の待合室として使われるためこのような簡素な施設で十分ということのようだ。また、トイレは近くに設置された公衆トイレを利用する形。

工期は2か月半と短く、メンテナンスコストも安いというメリットがあるという。ただ、駅名看板はあるものの、知らなかったらあまり駅には見えないのはデメリットかもしれない。

12960299 story
マイクロソフト

MicrosoftがVR空間内にある物体の形状や固さを指に伝えるハードを公開 31

ストーリー by hylom
今後この辺の研究は進みそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが、VR空間内で接触した物体の形状や固さなどを指先にフィードバックできるというデバイスの試作機を公開した(PC Watch)。

2種類のデバイスが公開され、1つはVR空間内でのタッチ操作に応じて台座の傾きが変わるというもので、もう1つは台座に設置された数mm四方の4×4のピンを動かすことで凹凸感を人間に伝えるというもの。指に力を入れたときの反応を変えることで、物質の柔らかさも表現できるという。

てっきり手袋型のデバイスが来ると思っていたのでちょっと残念ではある。このタイプだと手のひら全体には触覚をフィードバックできないよね……。

12959604 story
アメリカ合衆国

オバマ大統領、演説でスマートフォンの発火問題に触れて笑いを取る 64

ストーリー by headless
発火 部門より
Galaxy Note 7の発火問題は世界的なリコールに発展する一方、Grand Theft Auto 5のmodで武器に使われ、今年最も恐ろしいハロウィンのコスチュームとなり、iPhoneのケースにもなるなど、さまざまなネタに使われている。そしてついに米国のオバマ大統領までもがネタにしてしまったようだ(The Vergeの記事Neowinの記事The Next Webの記事)。

20日にマイアミデイド大学で講演したオバマ大統領は、具体的な製品名には触れなかったが、スマートフォンにたとえて政策や法律などの問題を語った。スマートフォンの新製品にバグがあっても、修正したりアップグレードしたりすればよいと述べたオバマ大統領は、「燃えない限り」と付け加えて会場の笑いを誘う。こういった問題があってもスマートフォンを廃止してダイヤル式電話に戻るという話にはならないのと同様に、生まれ持った条件を理由に米国人を差別する時代に戻ることはないとのことだ。
12958975 story
パテント

Apple調べ、Amazon.comのApple純正充電器・ケーブルはAmazon.comが直接販売しているものも含めて大半が偽物 44

ストーリー by headless
偽物 部門より
Appleの調査によると、Amazon.comでApple純正品として販売されている充電器やケーブルの大半が偽物だという。また、Amazon自ら販売している製品にも偽物が含まれていたそうだ。そのためAppleは17日、Amazonに偽のApple純正品を卸していたMobile Star社のほか、名称不特定の被告50社を相手取って販売中止などを求める訴訟を提起している(Patently Appleの記事9to5Macの記事Consumeristの記事訴状: PDF)。

Appleはブランド保護の一環として、Amazonが出品者に代わって商品の管理・注文処理・配送などを行う「フルフィルメント by Amazonプログラム」(Amazon.co.jpの解説ページ)で販売されるApple純正品を購入・テストしており、過去9か月に購入した100点以上のiPhoneデバイスや充電器、Lightningケーブルの90%近くが偽物だったという。また、Amazonが直接販売する5W USB電源アダプタとLightningケーブルのセットについても偽物であることが判明したとのこと。

これらの製品はAppleの商標権など知的財産を侵害しているだけでなく、十分な安全対策が取られておらず、過熱や発火、感電などの危険性がある。Mobile StarはAmazonのほかGrouponにも偽のApple純正品を卸しており、Appleでは偽のEarPodsをMobile Starから直接購入しているという。Mobile Star以外の被告については名称不特定の被告1~50となっているが、本当の名前などが判明し次第訴状を修正するとのことだ。
12957918 story
ハードウェア

パナソニック、つまみで選局するデジタルチューナー内蔵ラジオを発売 37

ストーリー by hylom
アナログ風デジタル 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

パナソニックが、「自動周波数制御(AFC)」機能によってAM放送がチューニングしやすいというラジオ6機種を発売する(パナソニックの発表AV Watch)。

つまみを回して選局を行う昔ながらのスタイルのラジオだが、チューナー部はデジタルとなっており、AM放送の場合チューニングを厳密にしなくとも自動で目盛り位置に近い放送局に合わせることができるのが特徴。PLL選局に例えると3ステップ(27kHz)ずれても感度が変わらず受信できるという。

短波中華ラジオにはチューニング操作はアナログ、選局表示はデジタルという機種があるが、この製品もデジタルとアナログのいいとこをうまく組み合わせているようだ。なお、自動周波数制御の技術は、かつては市販のFMラジオで使われていたようだ。現在では、遅延検波を使うデジタル変調の受信で使われているそうだ

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...