パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新無線通信規格802.11ah、名称は「Wi-Fi HaLow」に決定」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年01月05日 19時13分 (#2944574)

    ISMバンド900MHz帯は、日本では使えないんじゃなかった?

    Wikipediaだけど
    >915MHz (902 - 928MHz)(ITU第2地域(南北アメリカ)に限る。)

    つかえるのはアメリカだけ

    • by Anonymous Coward on 2016年01月05日 20時47分 (#2944627)

      日本でも使えるみたいですよ。
      チャネル幅は1,2,4,8,16MHzが規定されていて、日本は916.5 - 927.5MHzまで使用するようです。

      ドラフト?の規格をみてみると各国バラバラ。
      日本は1MHzだけの対応のようにも読めますね(なんで日本だけ表!?)。
      http://www.ieee802.org/11/Reports/tgah_update.htm [ieee802.org]
      (Specification Framework R15 in May 2013)

      と、調べたらもっと詳しく読んでる人がいました。
      http://www.silex.jp/blog/wireless/2014/04/post-11.html [silex.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年01月06日 0時36分 (#2944724)

        日本でも使えるみたいですよ。
        チャネル幅は1,2,4,8,16MHzが規定されていて、日本は916.5 - 927.5MHzまで使用するようです。

        今のところ日本では916.5 - 927.5MHzが使えることを当てにしているだけ
        総務省による割り当てが変更されるまでは、あくまでも未定の予定
        #各国の主管庁と調整の上で規格作りをしているはずだが、割り当ての調整が土壇場でひっくり返ることも無いわけではない

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          到達半径約1kmにチャンネル数11個…なの?もうちょっと広くならぬか…

          • by Anonymous Coward

            ちょっと待ち。チャンネル数は11個定義されているけれど、実際に使えそうなのは3チャンネルだけだよ。

    • by Anonymous Coward

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%... [wikipedia.org]
      プラチナバンドとガチンコバトルするの?

    • by Anonymous Coward

      915-928MHz [mono-wireless.com]がRFIDに割り当てられていますね

    • by Anonymous Coward

      http://ednjapan.com/edn/articles/1509/08/news027_2.html [ednjapan.com]
      > 日本では周波数帯が916.5MHzから927.5MHz、チャンネルは幅1MHzで11チャンネルだ。

      によれば、一部周波数が使える模様。
      これを見ると901-915MHzを使えないのはアメリカ以外殆どがそうなので、別に日本がーとかいう必要はない。

    • by Anonymous Coward

      企画を決めるときに日本の意見は尊重されなかったんでしょうね
      よかったねガラパゴス周波数で国内の電波守れるよ(w

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...