パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2007年のCRTディスプレイ出荷、日本ではゼロに」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    まだ何機種かは買えそうな感じ [coneco.net]ではありますが。
    「出荷台数」ってのは3桁以下切り捨てとかかな?
    • Re: (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward
      この業界だけなのかも知れないが、ドットデザイナー連中には色再現性の高さから
      CRTを愛好する人間も多く、ウチでも'07期内にCRTを3台購入してますな。
      はて、どこかの不良在庫を引いてきたんだろうか・・・
      • by mynz (23628) on 2008年03月10日 8時05分 (#1310126) 日記
        こだわりのCRTでドットデザイナ連中が良い仕事をしても、それを堪能する消費者はCRTではなく液晶を使用しているので、色の再現性は返って落ちるんじゃないでしょうか?

        ともあれ、作り手が幸せに仕事を出来るのであれば、作品の質も向上すると信じてますが。
        親コメント
        • by shiragaoyadi (27158) on 2008年03月10日 12時44分 (#1310277)
          画面で表示するもののデザインであれば、貴見の通りなのですが、
          印刷物や工業デザインの場合、色番号やインク色との再現性なので、
          CRTでなきゃいや、という人種はまだまだ多いのではないでしょうか?
          (会社の元印刷屋も、フィギュアのデザインにはCRTがいいと言っている)

          まあ、あのナナオですら液晶の高画質・高再現性に走ってしまったので、
          もはや海外企業に頼るほかは無い、とおもうのですが。
          Iiyamaあたりが売っているのも、海外販売用の廉価なものの流用、という気がしますので。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年03月10日 23時24分 (#1310768)
            CRTでは再現性を高めるためのキャリブレーションが大変です。
            12bitガンマ対応とか、輝度むらの制御とかが出てきた時点で、みんな液晶に移行してしまいました。

            好みでCRTを使い続ける人は居ますが、色が重要な用途で使ってる人は周りに居ませんね。
            CRTはすぐに色がずれて、再度キャリブレーションが必要になるので。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            色番号とインキの再現性にこそ液晶だとこの前凸版の中の人が言ってました。
            「どうせ静止画だし」「CRTは数時間おきにキャリブレーションなのでやってられない」「測ってもCRTよりよっぽど社内標準に一致する」とのこと。
            見たところColorEdgeCG221かCG19っぽいのを使ってました。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...