パスワードを忘れた? アカウント作成
12657871 story
ハードウェアハック

食用油でPCを油冷するASCII.jp編集部 60

ストーリー by hylom
蝋燭がなくてもオーバーヒートで発火します 部門より
qpwoeiru 曰く、

始まりはCompute Stickの冷却特集ラストを飾るネタだった。それが2回目にはLIVA Coreを油風呂冷却し、今度はA10-6800Kを油風呂に。

今やASCII.jp名物油風呂特集と銘打たれる事態になっている。林先生やりすぎです(いいぞもっとやれ

なお「油没冷却で使用した油の処分やパーツの清掃はどうするのか?」記事によると、キャノーラ油は3か月ほどで臭いが厳しくなるという。また、冷却性能については実験ではベジオイル(日清ヘルシーベジオイル)が高性能だったようだ。

関連リンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 油没PC (スコア:5, 参考になる)

    by ymasa (31598) on 2016年01月19日 18時18分 (#2951861) 日記

    【 2011年7月27日 】
    全てが冷却液に没した「油没PC」が近日発売
    マザーも電源も冷却液の中…
    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110730/etc_hardcore.html [impress.co.jp]

    「環境に配慮した食品グレードの原材料から製造される無毒、無害な生分解性合成油」だという。

    なんて記事があったなぁ。

  • by 90 (35300) on 2016年01月15日 23時21分 (#2950086) 日記

    3M Novec [youtube.com]を使ったヒートシンクレス沸騰冷却とかやってくれないもんですかねー。

    # 自分でやりたいけど、高いし。

  • オリーブ油がよいと思われ。

    #エネルギー体質の場合発熱がひどい。

  • キャノーラ油ほど手に入りやすくは無いが
    • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 20時39分 (#2951950)

      ハイオレイックヒマワリ油なら比較的安価で酸化しにくいみたいですね

      太陽油脂株式会社 コラム「原料についてのうんちく~ひまわり油~」
      https://www.taiyo-yushi.co.jp/soap/repocol/report_17.html [taiyo-yushi.co.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いっそラードで試してみるとか。

      油が溶ける前に壊れるかもしれんが。
      #天然オイルを使ったバトー専用タチコマみたいだ。
      #オイルが凍った。ヒーターの周りだけ焦げてます。

      究極的には人間の油で試してみたい。
      そういえばガマの油って、あれも油なのか?あくまで通称?

      • by Anonymous Coward

        >ガマの油
        ただの軟膏です

        • by Anonymous Coward
          軟膏に「たら〜りたら〜り」とガマの脂汗を垂らすんじゃなかったっけ?(調べるの面倒)
          • by Anonymous Coward

            たら〜りたら〜りと流れ出たガマの脂汗を煮詰めたもんだよ >ガマの油

            • by Anonymous Coward

              46のガマ(前足4本指、後足6本指)を4方鏡の部屋に閉じ込めると、自分の姿を見てたら〜りたら〜り脂汗を流すので、それを・・・
              という口上だったと思うが、実際はガマ捕まえて煮込んで油を取る、というような話を聞いた事がある。

      • by Anonymous Coward

        究極的には人間の油で試してみたい。

        石鹸 [wikipedia.org]に代わる新たな利用方法ですね。

    • by Anonymous Coward

      椿油は比熱が小さいから天ぷらがおいしく揚がる、なんて話もあったなぁ
      熱伝導率が高いってことだから油没PC向けとしてもキャノーラ油の上位互換っぽいな

      • by Anonymous Coward

        一般的に言って、比熱と熱伝導率の間にあまり関係は有りません。
        特に自由電子ガスモデルでは比熱は密度だけで決まりますが、熱伝導率は電子速度や平均自由行程で決まるので、物質毎に大小は様々です。

        椿油について熱伝導率の文献は発見できませんでしたが、生活の知恵レベルで言うと早く温まるようです。
        これは通常、温度拡散定数が高い事を意味しますが、熱伝導率が高いとは限りません。
        つまり、直ぐに熱源と同じ温度になるが、熱源から熱を奪う事が出来ないという事になります。

    • by Anonymous Coward

      エンジンオイルじゃダメなのかな?

    • by Anonymous Coward

      スクアランオイルがベストだと思う
      酸化しにくいし、臭くないし、

    • by Anonymous Coward

      バージンオリーブオイルなら部屋が良い香りで包まれ
      香りによって痴ほうの防止にもなるんです。

    • by Anonymous Coward

      酸化を気にするならまずPCケースを密閉しようぜ

  • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 18時50分 (#2951873)

    男塾名物ですな

  • by qem_morioka (30932) on 2016年01月19日 22時29分 (#2952003) 日記

    エンジンオイルは確かに入手しやすいけど、
    それでも内燃機関の冷却につかう油だから
    ちょっと合わなかったんだろうなあ…

    熱を効率よく運ぶための熱媒体油ってのはあるけど
    それっとン100度にするから、これもね…

    # ユシロとか油メーカー巻き込めば
    # ちょいどいいの作ってくれるよ (゚∀゚) !

  • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 19時24分 (#2951899)

    サラダ油ってグリスとかしたりしないの?
    まぁ、サラダ油自体で潤滑で着てればいいけど。

    • by Anonymous Coward

      ファンなんていらんでしょ

  • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 19時38分 (#2951908)

    樹脂を扱ってきた経験からいうと、植物油の膨潤性ってかなりきついけど。

    • by Anonymous Coward

      マイグレーションとか怖いな

      • by Anonymous Coward

        マイグレーションが起きる前にマイグレーションしなければならないな

  • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 21時19分 (#2951972)

    アマチュア無線家はパソコンおたくよりはるかに先進的だったということだな

  • by Anonymous Coward on 2016年01月20日 6時50分 (#2952070)

    燕のケンタッキーフライドチキンが出来そうな話題である。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...